ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

GX NASDAQ100・カバード・コール【2865】の掲示板 2024/05/01〜

>>12

ホントに算数もできない人ばかりみたいですね。
これじゃ、個人投資家の8割は損してるってのも頷ける話だと思いました。

先ほども書きましたが、QYLDとQQQでは以下の通りトータルリターンで年率倍以上の差がでてます。

1年 QYLD 13.38% / QQQ 32.51%
3年 QYLD 3.59% / QQQ 8.58%
5年 QYLD 6.55% / QQQ 18.28%

QYLDは(分配金込みの)トータルリターンは上の通り過去5年の年平均6.55%ですが、インカム利回りはそれを超える年平均12%程度になってます。
ということは、元手資産(=基準価格)は過去5年実績で、年平均5%ずつ減少している計算になります。

これに対しQQQは
トータルリターン年平均18.28%、インカムは年0.7%程度のはずなので、基準価格は年平均17.5%位は上昇していることになります。

もしここで、QYLDと同等の年12%の金額受け取りをしたいというなら、0.7%で足りない残りの11.3%を、この17.5%の年間価格上昇分から一部売却し、切り崩せは良いだけです。
そうすれば、QYLDと同等のお金を毎年切り崩したとしても、17.5-11.3=6.2%で、毎年6.2%程度のプラス資産成長を見込めていました。

あくまでも過去5年の実績なので、単年で見るとQYLDの方がパフォーマンスが良い年はあったはず(年間通して下落の2022,米株停滞期2016辺りは多分そう)ですが、基本的に右肩上がりのNasdaqではそのような状況は多くはありません。
なんせ世界でも有数の成長市場なんですから。

例えば、ここから1年くらい相場停滞・下落するだろうなと予測して、その期間だけ買う(過ぎたら売却)とか、この銘柄ではなく指数オプションで一時的にカバードコールを利用するのは良いと思いますが、ずっと持つというのは、上の通り算数レベルでかなり非効率な行為です。

なお、この説明で理解できない人は、投資は止めた方が良いと思います。
小学校の算数レベルの足し算引き算もできないようでは、著しく能力不足ですので。