掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
36(最新)
pet*****
様子見
10月23日 18:21
日本プロロジスリートは、年初来高値引け🐤
東証リート指数も、年初来高値引け🐤
(戻しました!) -
35
pet*****
様子見
10月22日 15:59
東証REIT指数が、年初来高値引けです🐤
-
34
今日の下げは、アスクルの影響かな?
脅迫なんかせずに汗かいて働けよって思うよね -
33
pet*****
様子見
10月16日 13:59
4ヶ月前、80,000円の壁でモタモタしました!(その頃は、リートの中で、成績悪かった!)
今日の株価は、88,000円超えて90,000円までもうちょい❗️
あと、1ヶ月+半月後で分配金ですね🐤 -
ロジの中ではここが最も保有物件のラインナップがよい。
-
金融引締懸念の後退とFFレートの下落期待
リートの時代ふたたび
ホント気分いいわ -
30
pet*****
様子見
9月27日 11:05
昨日は、リート指数強かったけど、
GPIFのリバランスあったのでしょうか?
(日経平均売られました!) -
金や銀が止まらないとJREIT上がらんなあ
-
最近やたらここだけ強いだけに買いまししにくいな
ポンポン200株ぐらい買う人いるな -
売却ペースはetfと変わんないけど、etfは時価が倍ぐらいになってるだけにインパクトが大きいかもね
まあリートちゃんは10%もあがってないってのも残念な話だけど
最近調子良かったのになあ🥲 -
リートは50億だからそりゃどこも動かんね^^
-
最近、なぜか他と比べて強いですね。変態株の本領発揮は近いのかww
-
日本プロロジスリート投資法人 <3283> [東証R]について、三井住友トラスト・アセットマネジメントは9月19日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、三井住友トラスト・アセットマネジメントと共同保有者のプロロジスR株式保有比率は6.07%→6.05%に減少した。報告義務発生日は9月15日。
■財務省 : 9月19日受付
■発行会社: 日本プロロジスリート投資法人 <3283> [東証R]
■提出者 : 三井住友トラスト・アセットマネジメント
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2025/09/15 6.07% → 6.05% 507,403 2025/09/19 10:29
■提出者および共同保有者
(1)三井住友トラスト・アセットマネジメント
3.59% → 3.66%
(2)アモーヴァ・アセットマネジメント
2.48% → 2.39% -
日銀発表でも下げなかった。今の価格が割安ならことが改めて確認できた。さらに買い増し検討だな。
-
米国債の利回りが上昇。これはリートには逆風。下値で拾うチャンスも出てきたかな。
-
21
pet*****
様子見
9月17日 03:32
分配金の価値が上がりますね!
下げても、ドルベースで高くなりそう🐤 -
円高進んできたね。明日はリート上がるね。
-
19
pet*****
様子見
9月16日 20:27
基準地価4年連続で上昇!
東京の伸び加速!
海外の投資マネー流入! -
18
pet*****
様子見
9月14日 10:30
東証リート指数も、2,000ポイント超えそうです!
(インフレ考慮したら1,800ポイントぐらい?) -
17
pet*****
様子見
9月14日 10:22
日本株、利確した人の資金がリート銘柄入っている?(買うのがない!)
私(初心者)の感情では、日本株は、割高です🐤
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
仮住まい
c5a*****
gro*****
乖離マンは俊敏性と気絶芸の二刀流