掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
187(最新)
格付け低かったので、多分持ってないと思われます
-
186
日銀がどこを持っているか知らんけど、ここは少なくとも大量保有はされていない。
https://j-reit.jp/download/info/1358.pdf -
185
日銀が保有リート売却を決定。。。私も直ちに売却する事にした。。。
-
184
3年後にもう一度このやり取りを見直してもらえればと、、、
日本の将来のために。
受けと答えになってないんだよ。最初から。 -
182
疑問を投げかけられてたので私の考えをお伝えしたまでなんで、賛同いただけなかったら結構なんですが、否定されるだけの方とはお話したくないのでこれで失礼します
-
180
コロナ後高値から今年年初まで一直線に下げ続けけたのはなぜか?
→デフレだから。
ちょっと乱暴過ぎませんか?
そもそもデフレの期間ってなに?
株価で見ると逆の動きになつてますが?
→米国債と逆相関
これはJ-REITに影響しないとは言いませんが、米国債が下がればJ-REITが騰がるかと言えば、何とも言えない。 -
178
下げ続けたのはデフレだったからではないでしょうか?デフレ下では貨幣価値が上がって資産価値が下がりますからね
またJリートは米債の金利と逆相関関係があるんで、米債の金利低下はプラス要因かと -
177
下記はJREIT全般を念頭に書きました。
まあ日本リートにも、だいたい当てはまると思いますけど。 -
176
直接いくらとはお答えしかねますが、、、
まず、コロナ後高値から今年年初まで一直線に下げ続けたのはなぜか?
いろいろ理屈は耳にしますが、それを踏まえても想定以上の下げだったと思います。
これが解明されないと今後の予測はできないかと。
で、現時点はといえば、過去チャートから見て安値といえば安値ですが、ある程度は戻したとも見えます。
なので、現在ホールド中なら配当込みでKeepですが、新規参入は他の選択肢と十分比較してからという風に思ってます。 -
175
ホルダーの皆様へ】
皆様のご意見を賜れば幸いです。
今後『年内』での高値は幾ら迄上昇すると思われますか?
そんなの市場に聞け!なんて仰らずお考えをお聞かせください。
105,000円を到達・・・『はい』をポチ!
105,000円を未到達・・『いいえ』をポチ! -
173
njp*****
様子見
9月12日 18:09
よし、そろそろ増資してもいい金額になってきましたね
成長のチャンスを逃さないでほしいね( ^∀^) -
172
ホルダーの皆様、10万円到達誠におめでとう御座います。心より敬意を表します。素晴らしい!!8月には達成出来ませんでしたが、約2週間遅く到達しました。
今後の更なる上昇を御祈念申し上げる事でお祝いの投稿に代えさせて頂きます。
この度は誠におめでとう御座いました。👏👏👏 -
171
結構効率良く稼いでくれたし、ぼちぼち手放してもいいかも?
て思うけど、高配当考えればわざわざ動かさなくてもとも思う。
リートって先が読みづらいのよね。 -
169
・・昨日NISA分含めてすべて売った、
・・最近のリート上昇の旗頭だった分、これから先を注視 -
167
売却してしまった事を後悔。まだ上昇しているじゃないですか!
もう、ノンホルダーですが何処迄上昇するか元ホルダーとしてこれからは見届けたいと思います。目指せ10万円! -
164
ここが他に先駆けて騰がりすぎたんでしょう。
東証REIT指数は上げているのでKeepで問題ないかと。 -
163
来期6月の分配金が2,250円の大幅減配予想で下げとるな
賃料も下がってないのに減配予想はいかんやろ -
162
残念、チャートが崩れたのですべて撤退。長期に渡り有難う。又来るね・・・
-
159
今6月期は配当性向抑えられてるので12月期の分配金上振れ期待されます
-
158
昨年より分配金下がっちゃいましたね
株価は上がったのに
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
543*****
dan*****
カルメンマキ2号
一般人
テクニカル
福の神
SEAMONATOR
楽天家
aap*****