掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
126(最新)
あっという間にほぼ元通り
-
125
UI銀行と株式会社ウニードスが在留外国人向け金融サービスで提携開始
が出ています -
124
コツコツ買い増し進めてます
チャンスチャンス -
123
カララギ 買いたい 10月14日 17:59
その他金融を売って買い増し。
次の中期計画出るまでは付き合います -
122
投げ売りしてる。もったいない。
もう少し下がったら買いだな。 -
121
下がりすぎ。今日少し追加したけど、明日も下がるのか・・・
-
119
6999で入りました
-
118
早めに売ったけど、様子見てまた買います。
-
117
gqh***** 強く売りたい 10月6日 09:09
やはり利上げが遠のき金融関連株は日経平均爆上げだけど下がっている。
今日はダラダラ下がりそう… -
116
分割もしくは優待見直しほしいかもですね
-
115
中期計画より
24〜26年度は配当性向20%程度とある -
112
しっかり儲けてるんだから、配当性向を、せめて30パーセントぐらいまで上げてくれんかなあ、 15パーセントって、おかしくないかなあ、
-
111
カララギ 買いたい 9月26日 18:59
地銀祭りですね。
ここもそろそろ2Qが出てくる。
1Qが少し低かったから、2Qで会社予想に戻ってれば良いです。 -
110
東京都と三井住友信託銀行に優先株550億あるから。
4,5年前の時価総額(1株1100〜1200円位の頃)でこんだけ優先株あったんだから、よくここまで復活したと思いますよ。
千葉興銀やほくほくも優先株の目処がつき出してから株価が騰がったと思う(千葉興銀はアリアケが買ってた)
優先株や公的資金注入行は株主還元する前に、基本ソッチの対応が先だから配当性向は低いです -
109
指標なんでこんな割安なんや?
-
108
ひどい見せ板
これで買えるなら最高なんだけどか -
お疲れ様です
年高更新期待しておりましたが
政局が一転、ゲルが辞任
もし、早苗ちゃんが総理になったら
確か彼女、利上げには消極的だったような
なんで、銀行セクターにはネガティブか。。
が、日経続伸で、つれ高の可能性もあるし
ん〜、悩むところです。。 -
お疲れ様です
今日の下落に乗じて5枚追加
年高更新期待です! -
104
カララギ 買いたい 9月2日 10:56
再分割の第四北越の次に強くね?
そろそろここも分割かな?
取引しやすくなるのは確かだからな。
来年度のNISAで成長投資枠を使いやすくする為にもやってほしい。 -
年高ワッショ〜イ*\(^o^)/*
読み込みエラーが発生しました
再読み込み