掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
53(最新)
優待 広島県民ではなのでお好み焼き広島焼を選びました。
美味しいかったです、また頼みたいです^_^。 -
52
一旦、売却いたしました。安くなればまた購入いたしますよ。
わしゃー広島じゃけー、応援しとるがのう。 -
51
全部売却、はて、成功、失敗どちら
-
50
優待 ワイン頼みましたがあっという間に飲んでしまいました。
-
49
まつごろう 強く買いたい 7月18日 08:56
さあ、買い増し‼
-
引けで少し売ったが、むしろ買うべきだったのかも。
-
良き動き。権利日までに少しずつ買い増しましょう。
-
46
9ca***** 強く買いたい 7月17日 17:46
ここは100株でひろしま美術館ペアチケット貰えるからずっと持ってる
マツダ関連の関税 不景気で融資増えるかな
買い増しも考えておきましょう -
今年は優待品がくるのが遅いな、例年なら1週間以上前に来ているのに。
特殊な物を頼んだわけでもないのに。 -
関税の影響でマツダは今期は132億円の最終赤字の見込み。関連企業もふくめたインパクトは如何程に。
-
43
へのへのもへ児 強く買いたい 7月16日 19:04
どんな終わり方をするか楽しみではあります
ホールドで実害は無さそう
踏み上げはちょっとだけ期待かな -
空売り残高・信用倍率の発表は1週間ごと。
現在は7/11発表のままで残高451万株、信用倍率0.18。
つなぎ売りの現渡しが進行したのであれば7/18発表で信用倍率は売出発表前くらいに戻っており、空売り残高も激減しているハズだ。クロス取引のように。
売り方はもっと下落するのを待っているのだろうか。
踏み上げが起こる兆しはない。 -
41
保有する売り出し株での現提決済が多い
株価への影響はあまりない -
踏み上げ。
-
39
貸借倍率がえらいことになってる!
これからどうなるの? -
38
私は昨年末にNISAデビューしたのですが
地元某証券会社で口座開設するときによく理解できておらず
実際にエントリーしてから手数料が高いことを知りました。
某証券会社はダイレクトネットの口座新規開設を受け付けていない点
お気を付けください。
口座開設時にダイレクトネットの手数料を見ながら
楽天証券とか手数料かからないですよねと伺ったところ
証券会社によって安いところがありますがそれはいろいろ条件が付いていますからあまり変わらないですよと言われた記憶があります。
実際にネットでエントリーした後に見ましたら
ダイレクトネットの手数料4,400だと信じていたのですが
マルチネット約定の0.7%+2,200になっていました。
問い合わせたところ
今はダイレクトネットの口座開設受け付けていませんので
マルチネット口座ですよとのこと。 え?
どこにも書いてないし説明も受けてません、、、
口座開設の時にちゃんと確認すべきでした。反省 -
勘の良い人ならば、6月2日の5月分取得0のIRで、何かあると気付いていたかもしれないね。
-
信託方式ではないので、売り出しがあると分かっていたのなら売買していた方がインサイダーと言われかねないので自社株買いしていなかったと理解しています。
-
空売りの跳ねっぷり凄いね
いずれこれだけ買い戻されることになる
今日は午前の金利高を受けて同時刻の地銀株はみんな強かった
地銀の中でもマイナスで引けた銘柄、プラスで終えた銘柄と明暗が分たれている
前者は処分して後者に移すべきだろう
ひろぎんもプラ転おめでとう
僅かなりとも買い戻されたかな -
31
売り出し価格が1185.5円ではね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み