掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
22(最新)
https://www.dekirukun.co.jp/co//release/20250702.html
パナソニック ホームズ株式会社と業務提携
-アフターサービスを進化させる、住宅設備交換をDXで効率化- -
21
ギギギ 強く買いたい 7月2日 11:10
パナソニックホームズ株式会社と業務提携と。
B to B着々。数年後にはとんでもない株価になっているでしょうね。 -
20
決算説明で社長が言ってたけど
やはりリプラフォームも
保証事業も利益貢献は来期以降ですね -
1000株買って優待貰い続けるのって結構ありだと思う。エアコンとかが定期的に交換できるのはかなりのメリット。売上も右肩上がりだし、いい株なのにいまいち人気がないのなんでだろう
-
18
note.com/dekirukun_7695/n/n66bfbf8e7e3d" rel="nofollow">https://note.com/dekirukun_7695/n/n66bfbf8e7e3d
交換できるくん IR通信 Vol.13(2025年7月1日) -
17
優待のクオカード届きました。クオカードもらいながらじっくり待ちます。
-
この会社が出す中期計画とか今いる株主を騙すための方便でしょ
どうせ3年後には将来見据えて広告費かけるので営利が本格化するのは3年後って言ってるよ -
15
<日本ネット経済新聞>
【前期は36%増収】交換できるくん 佐藤浩二副社長「DXとBtoB事業で200億円目指す」
https://netkeizai.com/articles/detail/15023 -
広告宣伝費をかけるのは理解できるんだけど、粗利率23%はあまりに原価高すぎなのではと思う。
-
11
交換できるくん、住宅設備保証事業に本格参入
-DX×住宅設備交換ノウハウを活かし新たな保証モデル構築へ-
https://www.dekirukun.co.jp/co/release/20250624.html -
スレッドが変わったので再掲ッドが変わったので再掲
https://finance.yahoo.co.jp/cm/jump?url=https%3A%2F%2Fwww.dekirukun.co.jp%2Fco%2Frelease%2F20250620.html
工事付き住宅設備ECを手軽に開始できる
クラウド型プラットフォーム「Replaform」サービス開始 -
やっとリリースですね!これは期待したい。
-
2025/06/22に作成された(株)交換できるくんについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『(株)交換できるくん 2024/05/16〜2025/06/21』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1835704/042a3715d1ab2d474d8bcfa194efdb82/14
読み込みエラーが発生しました
再読み込み