ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

バリュエンスホールディングス(株)【9270】の掲示板 2023/02/14〜2023/10/23

しかし何度決算書を見ても、これほど売られる理由が全くわかりません。
それが仕手株であり株式投資だといえばそれまでだけど。
一時的に下がるとは思ったけど、株って本当に難しい。

  • >>727

    昨日、日経の下げに乗じてさげられたところは好決算でもいくつかの銘柄がストップ安ないし、大幅に売られた
    多くの銘柄での多くの人は、なぜ?と思う人も多数。
    みな、証券会社の空売りだ。やりすぎの!
    決算書を見ても悪いことがなくても、証券会社が目をつけたら、とごもこの様なことになってる。
    価格が戻るのは、そいつらが移動していった後。
    個人は大被害をこうむってる。
    だから、一番の株価懸念材料は今や、証券会社の空売りね。
    これを焼き尽くすのが各会社か出す好材料だか。そうポンポン出る訳もないしなー。
    で、もしある銘柄がものすごく上昇すると、今度は東証がマシタンを掛けて、冷や水、ぶっかけてくる!
    生かさず殺さずで早く無く、個人を餌食にしている。
    これに対抗するには、逆のことをしていかないと。
    例えば、ストップ安など売り込まれたのは100パー、空売られてるので、ほんとおかしな話だが、それらの銘柄を、狙わない。ストップ高、上がった株を狙う。それらを狙うことによって資金は多く必要になるが、空売りがきてないだろうから。
    一応、利確勢が序盤いるので、利確された後のリバから入るといいかなー