掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
188(最新)
あと、ImpulseはAIエージェントとツールのなかの「品質保証」カテゴリなんだが、挙がってる27製品で日本のはImpulseだけであとは米印の会社、しかもそれなりに世界各国でビジネスしてるトコだけなんで日本の100人もいないようなドメスティック中小企業がなんか浮いて見える。
https://aws.amazon.com/marketplace/search/results?trk=79cafe8e-780b-4e8c-b292-30b20f6cfc75&sc_channel=el&category=9a402484-91b4-4bd6-b5d8-ff7a976c0346 -
185
AWS MarketplaceにImpulseあった。
これ、日本向けサイトという訳ではないので海外拡販の意図があるんだろうか。
https://aws.amazon.com/marketplace/pp/prodview-qwpmxvedczuli?sr=0-1&ref_=beagle&applicationId=AWSMPContessa -
184
AI異常検知ソリューション「Impulse」、AWS Marketplaceの新カテゴリ「AIエージェントとツール」で提供開始
~製造業の現場に根ざしたAIエージェントサービスを、AWSと共にいち早く展開~
2025年7月18日
ブレインズテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:濱中佐和子、以下:当社)が提供するAI異常検知ソリューション「Impulse」のAIエージェント「Impulse AI Agent Professional Services」が、Amazon Web Services(以下 AWS)のAWS Marketplaceに新設された「AIエージェントとツール」において提供を開始したことをお知らせいたします。
これにより、製造業をはじめとする各産業分野において、より手軽かつ迅速にAIエージェントを導入することが可能となりました。特に、AWS Marketplace経由での提供は、クラウド環境下での導入・スケーリング・運用がシームレスに進められるだけでなく、セキュリティや信頼性の面でも安心してご活用いただけるという利点があります。
当社は、「AWS Manufacturing and Industrial Competency*」パートナーとして、AWS社と共に現場の課題解決に取り組んできました。今回のサービス提供も、これまでの取り組みの成果のひとつとして捉えており、今後も現場に寄り添ったAIソリューションの提供を通じて、お客様の課題解決に努めてまいります。 -
『お客様の課題解決に貢献していく所存です。』
株価低迷に苦しむ株主の課題にも貢献してくださいw -
『AI異常検知ソリューション「Impulse」、AWS Marketplaceの新カテゴリ「AIエージェントとツール」で提供開始』
HPにお知らせ出とるで。 -
製造業特化のAIエージェントはまだか??
斎藤は持ち株すべてをNTTに売ってくれw -
178
なんか、一人で売り買いしてるような板だな。
-
177
出来高100
こんなとこ買って後悔 -
176
つまらん板だな。
ホントに物色の圏外。 -
173
先日の上髭付きの陰線が気になります。
先月も同様の動きから間もなく動きましたからね。
出来高も同じく位です、要注意ですね。 -
170
NTTとか見たいに取引量が多くないんだから、誰が手を出したのか確認してほしいね
-
169
また中華におちょくられたんか。
-
168
前場出来高300株。
そんなもんだ。 -
166
てか、今の段階では株を買ってくれるのは気まぐれ個人しかいないんだから、なんかニュースがなければ板が細っていくのは何時ものパターン。
とにかく売上成長とそれを上回る利益成長だ。
人なんか増やすな、省人化のためのAIエージェント売り込もうという会社が人増やすとかなんのギャグだよ。 -
ヤッピー
儲かればそれで良し -
ここにインした時はもっと早い成長曲線を期待しとったんやけど、そんな甘くないわな
仮に2030年から東証グロース市場の上場維持基準が、「上場から10年経過後に時価総額40億円以上」という現行から、「上場から5年経過後に時価総額100億円以上」に引き上げられた場合、ここは足切りラインをクリアできるんかねえ。
あと5年も保有するかわからんけど、期待はしとるんだけどねえ -
720円あたりまで戻る覚悟はせんとな
8/1までにさらにひどい関税が課されることになったら600台もあるやろね
ただ、4Qはええやろし、例年悪い1Qにも期待が持てるから我慢やな
決算ハードル3つを上振れでクリアすれば4桁定着やろな -
160
900円はおろか、800円も維持できないか。
情けない。
今までずっと未達だった代償か。 -
7/16・7/17に渋谷で行われる『日本DX大賞サミット&アワード』に出展することはHPにアップされたけど、このイベントのスポンサーになってんじゃん。笑 最上位のプラチナに次ぐゴールド。これまで以上に認知向上にやる気出しとるのはええことや🧐
-
自社株買いしたじゃんw
IRも最近は自社HP以外でも出しとるじゃん
よう調べてみ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み