掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
847(最新)
マネーフォワードは今日、6%ダウンしたことを踏まえると、健闘したほうだよ。利益があがっているからね。普通の相場なら上昇していた、と考えられますね。次回はサプライズ決算が欲しいところ。とりあえず、米国の糞づまりしてる指標がどうなるのか、見極めたい。
-
845
AIの進化で投資回収フェーズに入っていないSaaSの評価が厳しくなった。
「黒字です」では評価されない。 -
844
今日は無風だけどレンジ切り上げもできる内容だね。
-
843
この株価の動きはなんじゃい。
良くも悪くも予想通り、という話かい? -
842
フリーの値動きは4年以上見てるけど、ほんと寄り点が好きだよなあ……このポンコツ
-
841
今日下落したら買いでしょう
-
838
売上は良好、戦略的な企業買いして利益黒字、将来が楽しみ。素晴らしい経営陣と思います。グロース株の波に乗りませんかね。
-
837
アナリストの「コンセンサス」って言葉嫌い。
私とコンセンサス取ったわけじゃないのに勝手に決めないでって思う -
836
2026年6月期の連結業績予想(2025年7月1日~2026年6月30日)
2026年6月期は、SaaSビジネスにおけるユーザー基盤の拡大、顧客価値の向上等を背景に、売上高は40,930~41,590百万円(2025年6月期プラットフォーム事業(注2)売上高比23.0%~25.0%増)を見込んでおります。また、調整後営業利益(注3)は2,460~2,500百万円、調整後フリー・キャッシュ・フロー(注4)は1,230~2,500百万円を見込
んでおります。詳細は「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。(%表示は、対前期増減率)
つまり、会社予想 2500百万円程度利益ということになります。
会社四季報の予想では、1250百万円ですので2倍も上回っている。
また、本決算について、直近のIFISコンセンサス(51百万円)を上回る水準だった。
以上から、予想以上の予想を会社が示していることがわかります。
明日は大きく上げることは考えずらいけど、上目線でしょうね。 -
834
順調やね、上手く経営できてる
-
833
決算内容、わるくないんじゃないかな
材料出尽くしってこともなさそうだし、おれは買い増しまではしないけど、少なくとも様子見ってかんじで捉えたよ -
832
利益が出てないわけじゃないからまぁいいかって感じよね
-
830
覚醒はしてないよね。つまり横ばい圏内じゃないですかね。驚きもないけど、売上は着実に上昇しているので、利益を取りやすい状況にあるとも言えそう。
-
829
これって、いい決算になるんですか?
-
828
決算だ
-
827
運命の日
-
824
?一昨日の引けで爆益?75円しか上がってないのに爆益?
-
823
売上の伸び率しだいだろう。黒字を拡大しつつ、30パーセントくらいの売上成長なら文句無しの買い。成長鈍化ならきつい。
-
821
誠に身勝手で申し訳ないのですが、午前中に買い渋った時は次回から教えてもらえませんか?
買うので!!!!! -
819
決算前に空売りが手仕舞いすることで買い上がりか。決算後のダラダラ下がりを狙って空売り仕込んでるんだろな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
tes*****
shi*****
進撃の錬金術師
ewi*****
car*****
JSN
2f7*****
sho*****
pak*****
6fd*****
小型株好き
タイフーン