掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
538(最新)
ダメだなあ↴
-
赤字
-
536
中間配当は7月末ですでに権利確定してたし14円の配当維持は当然として
問題は下期減配の可能性があること -
534
配当維持
ここから下値は限られそうや -
533
そもそもどういう理屈でそんな仕事を受注してくるんだろ
上手く行かなくてこの四半期だけ外注で強引に取り戻しましたじゃなくて、上手く行かないので1年間ひたすら外注費使って1年の利益吹き飛ばしますって、受注した時点で自社が出来る仕事の数段上の受注をしちゃってるって事に思える
ミドルマネジメントの人材がどうこうって言う前に、異常に無茶な仕事を引き受けるのは止めろって思うんだが -
532
昨日IRに連絡→折り返し連絡します→いまだに連絡ない
株主を軽視してるなぁ😤
やっぱり業績下方修正する会社だなぁ
残念😢 -
529
3000株買ってみた
-
528
配当を確約してくれるんなら利回り4%超えたら買いでいいと思ってる反面
財務見たけど タコ配をだすほど余裕があるかといえば怪しいのでなかなか
なあ
配当アナウンス出るまで待ちたい -
526
株主は地獄だ、今でもすでに半値なのに。
-
524
株主って、辛すぎる。
-
523
明日プラ転したら、面白いけどな。可能ゼロか?
-
522
アピリッツ <4174> [東証S] が9月5日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年1月期の連結経常利益を従来予想の6億円→9000万~1億6000万円に下方修正した。
なお、2-7月期(上期)の連結経常損益は従来予想の2億1000万円の黒字→2500万円の赤字(前年同期は1000万円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
やれやれ。
前回、「炎上案件」とやらで利益ががくっと落ちたが、そろそろ復活すらかと思いきや、また、新しい地雷を踏んで、どうやら、今年一年地雷処理に費やすようですな。
しかし、偶然の事故が重なっただけなのか?「会社の学園化」といったユルい管理が根本的原因ではないのか?あと、携帯ゲームが儲からなくなってきているのもあると思う。
ま、悪いことばかりかくのもなんだから、フォローしておくと、売上の成長は、全セグメントで結構かなり順調で、どのセクションもいつかある程度の利益はでるようになると思うから、長くもち続けることができれば、それなりの成果がでるように思われる。 -
521
本当にこのみが被りますな
先週あったGENOVAの暴落とかにも
自分と同じように買ってそう(笑)
あと日本エム・ディ・エムも現在 ナンピン中 -
519
ここでも名前を見かけるとは、ほんま監視銘柄が被りますなw
俺はここ買ってる
先月から参戦して買い増せずに株価が上がったから、俺はこの下方の下落で買い増す方針
含み損に転落するけど600円台に突っ込むのは大歓迎やわ -
518
なんか普通に数ヶ月後 減配
下手したら無配にして600円台にまっ逆さま
とかありそう -
517
酷い決算、来週700円割れ間違い無し‼️
-
516
減配しない株主への誠意
これを確認できただけでも良かった -
514
なんだかんだ下振れても営業利益5億くらいで着地できると踏んでたんだが・・・
これはちゃんと説明してもらわねば許されんよ -
513
1Q赤字クソ決算でめちゃんこ下がってたから下方修正は織り込み済み
これで悪材料出尽くしで上げて行ってくれるといいですね -
512
めちゃくちゃだな、これは ひどい。
26年1月期の連結経常利益を従来予想の6億円→9000万~1億6000万円に下方修正した。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み