掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
134(最新)
近日大型発表きたる!
-
133
ビットコイン購入IRたのまい
-
132
人気がないから 時価総額が低いのです
社長はポンコツだし 淳子は主婦だし
経営陣とは言えないW -
131
以前より需給改善されてるし、下は買おうかな
-
130
なんでこここんなに人気ないんだろね
時価総額20億以下 -
129
シルバエッグが後場急上昇、CMS大手のハートコアと業務提携
シルバーエッグ・テクノロジー<3961>が後場急上昇している。午後1時30分ごろ、CMS(コンテンツ管理システム)大手のハートコア(東京都品川区)とOEM供給に関する業務提携契約を締結したと発表しており、好材料視されている。
シルバエッグが提供するAIレコメンドエンジン「アイジェント・レコメンダー」をハートコアのCMS製品「HeartCore CMS」にOEM形式で標準機能として搭載し、機械学習を活用して顧客の行動をリアルタイムで反映することで、高精度なレコメンデーションを実現する。これにより、従来のECサイトだけではなく、さまざまなコーポレートサイトやポータルサイト、イントラサイトでも訪問者一人ひとりに最適な情報提供を可能とするリアルタイム・パーソナライズ機能を提供する。なお、同件による業績への影響は軽微としている。 -
127
今更遅いIRですね。もう全部売った。
-
126
4月にも出ていましたしね
2025年4月28日 13時30分
シルバーエッグ・テクノロジー、ハートコア社のデジタルマーケティングプラットフォームにレコメンドエンジンをOEM提供し、顧客体験とコンバージョンを支援
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000085146.html -
125
ヒレいるし逃げとけ
-
124
4月に提携しとるやんw
-
123
凄いのか??
全然わからん、、、、。 -
今回はOEMについて…
けどハートコア株式会社とは4月に業務提携済ですよ -
121
煽ってるけど想像以上の小口で草
-
120
本件に伴う業績への影響は軽微なものと見込んでおります
4.今後の見通し
本件に伴う業績への影響は軽微なものと見込んでおりますが、中長期的には当社の企業価値の向上に資するものと考えております。今後、適時開示の必要性が生じた場合には速やかに開示いたします。 -
119
■ 協業の背景
現在のデジタルマーケティング市場で顕著なトレンドの一つが、顧客一人ひとりに最適化された体験(パーソナライゼーション)の提供です。情報過多の時代において、顧客は画一的な情報ではなく、自身の興味や行動履歴に基づいた関連性の高い情報を求めています。こうした行動様式は従来のECサイトだけにとどまらず、BtoBサイトやコーポレートサイト、イントラサイトなどにも拡がりを見せつつあります。
しかし、従来のレコメンド機能は主に商品点数やコンテンツ量の多いECサイトを対象として設計されており、十分な情報資産を保有しているにも関わらず、BtoBやコーポレートサイト、製造業のポータルサイトでは導入が進んでいません。その結果、ユーザーごとに最適な情報をリアルタイムに提示できる仕組みが不十分で、有益なコンテンツを十分に活用できていませんでした。
本提携によりハートコア社の「HeartCore CMS」に「アイジェント・レコメンダー」を搭載することで、従来の商品提案にとどまらず、多様なWebサイトのさまざまな情報を掲載したページやオウンドメディアコンテンツなどを横断的にレコメンドできるようになり、デジタルマーケティングの課題解決に貢献します。 -
118
ハートコア社と提携し、「アイジェント・レコメンダー」を「HeartCore CMS」に搭載
~あらゆるWebサイトでパーソナライズを実現:ECサイトからコーポレートサイト、イントラサイトまで、顧客体験と生産性を劇的に向上~
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長&CEO:トーマス・フォーリー、証券コード 3961、以下 シルバーエッグ社)は、CMS領域におけるより広範な顧客ニーズに応えることを目的とし、高機能で多角的なCMS製品を保有するハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝、以下 ハートコア社)と業務提携に関するOEM販売契約を締結したことをお知らせいたします。
本提携では、シルバーエッグ社が提供するAIレコメンドエンジン「アイジェント・レコメンダー」をハートコア社のCMS製品「HeartCore CMS」にOEM形式で標準機能として搭載し、機械学習を活用して顧客の行動をリアルタイムで反映することで、高精度なレコメンデーションを実現します。
これにより、従来のECサイトのみならず、さまざまなコーポレートサイトやポータルサイト、イントラサイトにおいても、訪問者一人ひとりに最適な情報提供を可能とするリアルタイム・パーソナライズ機能を提供してまいります。本サービスは2025年8月25日より提供開始を予定しています。 -
116
ポンコツトーマス 一度でいいから 褒めて貰えふ様な IR出してみ
香港子会社は 潰すし やる事全て裏目じゃなか しっかりしろ -
115
ポンコツトーマス 毎日会社来て 鼻くそほじって へーコエテ 居眠りして 帰るだけだから 業績悪いんだろうな💢
-
113
毎年控えめの予想だから、一転黒字来る前の今頃からでいいんじゃないの
-
112
此処 グロース だよな 指数上がっているに トーマスは どうしようもない
社長ダネ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み