掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
216(最新)
そろそろ決算向けて上がって行きそうだね。
これだけ将来性あるのに3桁はお宝でしかない。 -
215
需給のバランス次第かと思います。
ここは、信用売り残は0なので。そのことは今はどうでもいいかと思います。 -
214
なるほど❗ありがとうございます。
もう1つ疑問に思うのですが、
信用買いをそれだけ嫌悪するのなら
信用売りはまさにその逆でいずれ買い圧力なって
長い目でみれば好印象のような気もするのですがどうなんでしょう? -
213
貸株による株式の借り手は、株価の値下がりを予想して収益を狙う「空売り」に利用することが多いです。レンタルした株式を市場で売却して、その後により安い価格で買い戻すことで差額のもうけを狙います。株式を保有していなくても一時的に借りることで売りが可能になります。
以上です。
ここは、業績、将来性は良いと思います。みなさんがご存知のように利益率が良いサブスクが雪だるまみたいに日々増えていくかと予想されます。利益剰余金がもう少ししたらプラスになるので、近い将来株主還元も予想されます。
ただ、信用買い残高が多すぎて、空売り機関のカモにされてます。
だから、グチグチ信用買い残高が多い!っと愚痴を言ってます。そこさえ解消されたら、株価は上がるかと! -
212
名南MA久しぶりに聞いた。利回りいいのに超小型株には厳しい相場ですね。。。
-
210
いえいえ、本当に教えてもらえると助かります。
空売り供給源の防止とかですか? -
208
それはわざと聞いてます?
-
206
ちなみに名南M&AはQUOカード利回り6%弱、3年で7%で放置されてるぞ。
百株で一万円くらいのQUOカード優待出せば上がると思う。 -
205
貸株オフにする理由ってなんかメリットありますか?
-
204
好決算でも順調な契約数の開示でも上がらなかったら、伝家の宝刀QUOカード優待しかなさそう
-
203
今日買い増しして、
やっと取得単価3桁になった 笑
含み損は、えげつないけど!笑
もちろん、全て現物で貸株オフに設定 -
202
これだけ薄い板で、激しい動きをしてるので
上で売って下で買い直す、よりも
ずっとホールド、が良いように思います。 -
201
4桁のシーズン早かったな。。。
-
200
前回決算、
45%の上方修正したのに、7.4%も下がったから
信用買い残高の売り圧だけど -
199
信用買い残がね
あと10万減ってくれたら
上がると思うだけどな
今のままだと前回決算と同じで上方修正しても爆下げなりそ -
198
DLしたいのだけど
どこにあるかわかります?iOS -
197
本日の終盤、強いですね!
できればプラ転! -
196
貸株オフにしてなかった
忘れてた 笑 -
195
会社は株価や時価総額を上げることなんて簡単です
単元株主数は2000人もいないのですから
分かる人には分かる -
194
今はまだ利益剰余金がマイナスですからね
利益剰余金がマイナスだと原則的に配当は出すことができません
ただ、最近は黒字体質になってきたためマイナスといってもどんどんマイナスが減ってきてついに2Q時点で1千万まできた
3Qでは利益剰余金プラスになってるかもね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
チクチク
wcc*****
8b8*****
son*****
wtpmjgda
新月
凍死のT
満ぷく先生