掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
446(最新)
決算説明会動画と質疑来てますね。相変わらず新作についてはだんまりですが、10/2にルート5の上映が終わるのでまだ期待してます。興行収入10億突破との事なのでもし今回の新作がキンプリじゃないとしてもゲーム版権を是非取得してゲーム化して欲しい。音楽系のゲームは女性向けと相性が良いし本社が同ビルのavexと連携すればcolyとの相性も良いような気がします。
-
444
こりゃコメント少ない訳だ
-
443
「HARBS 」と切磋琢磨してCafeを盛り上げろ〜Coly〜🗣️。先んずケーキ🍰に腕を磨くべし💪
-
438
昨日も売りが出なかったようだけど?🤔
-
437
3000円は超えると思ってても過程がキツイ。そう思って板埋めようと思ったら注文出した瞬間注文訂正してくる、そして注文取り消すと元の価格に戻してまた注文が出る。もしかして売った人って高速取消しにやられてるのか?
-
436
空白改行マンいちいち文章が気持ちわるい
-
435
違うわ。そんなの生産性が無さすぎるだろ。
むしろ、無駄に絡んでくるの前いたアンチみたいで面倒くせ〜〜 -
434
空白改行が気持ち悪い、misと同一人物?
-
433
BUGGY 強く買いたい 9月18日 17:01
今持っている銘柄の中でここだけは昔から掲示板の雰囲気が悪いのが嫌だった。
上がる株、化ける株ってのはアンチもいるけどたいてい信者みたいな投稿者が何人かいて会社を応援しようっていう熱みたいなのが感じられるんだけど、ここはずっと1人の病的なアンチの巣窟みたいな掲示板だった。
俺は掲示板では新参者だが、colyは数年前に1万株持っていたこともあるし長らくずっとマークしている。昔は今より板が薄くて売り抜けるのも大変だった。今年2月に久しぶりに再インしてずっと株価は動かなかったけど、7月に材料なしで突然急騰した。8月も結構急反発したな。
そこで感じたのは明らかに板の顔つきが数年前と違ったし、意図的に上げたい大口がいるってこと。口座乗っ取りとかこの掲示板で的外れな憶測で騒いでいたけど、単純に株価を上げたい主が材料が出る前に予行練習で釣り上げただけだと俺は思っている。
将来の業績に期待できない小型ゲーム株が大半の中、colyは大型新作の材料が今期控えているし仕手筋が狙っていても全然不思議じゃない。
ちなみの俺の持ち株の主力はcolyではなくバンク。colyは3千株だけ。バンクに関しては信者がたくさんいるから俺からとくに掲示板に書くつもりはない。
7月と8月の上昇時はまあまあいい所で利確できた。でもまだ何も始まってないし本番はこれからだろう。 -
432
これホルダーどうやってモチベ保ってるの?コメント少ないのってこのせいじゃ・・・
アンチばっかとか言うけどこの流動性作ってる企業にも問題あるだろ、自己売買でもしてんじゃねーかってくらい酷い歩み値と板 -
431
2,500円以上は青天井?ひょっとして😲😵⁉️
-
430
指値逆指値して待つ事出来ねーの?500株で100円上がるより1000株で100円下がる方が辛いんだが・・・
これだけ値幅有るのに板が全然改善しないの何? -
428
本決算後のアンチ投稿は酷かったからね。
上場来安値に向かうとか、倒産するとか、ワラントするとか、夜道に気を付けろとか。
上場来のチャートや業績見るとアンチが生まれても仕方ないとは思うけど、酷い有様。
ようやく、業績も株価も掲示板も回復しつつあるので、新作ゲームは成功して欲しいし、すると思う。 -
427
いきなり現れてどこから目線だよ
-
426
なるほどね。misさんもd17さんも色々な考察があって面白いね。そんな感じでどんどん意見書いてよ。
ようやくここの掲示板もホルダー同士の前向きな意見交換ができるようになって嬉しいぜ。前はcolyの悪口がほとんどで雰囲気最悪の掲示板だったもんな。あいつがいなくなって本当に清々したわ。
でもここは書き込みはせずに人の投稿だけはマメにチェックしているcolyのアンチユーザーは結構いるんだよな。ホント暇人というか陰険というか。
まあ俺のIP予想も気が向いたら書かせてもらうよ。 -
425
あんスタに対抗するならキンプリは非常に良いIPなんですよね。
ただキンプリはタカラトミーアーツ、タツノコプロ、シンソフィア、エイベックスピクチャーズに版権があるので実際ゲーム化のハードルは非常に高いのも事実ですね。
キンプリこないかなぁ、キンプリなら本社移転の覚悟含め7月の高騰なんて雑音になりそうなんだけどなぁ。 -
424
エイベックスと同ビルに引っ越しするので、エイベックスの世界的なIPを育成するプロジェクト(XG等)に一蓮托生する形で、新作ゲームをリリースするのではないかと当初は思っていたが、エイベックスの最新の決算資料を見ても、未だに情報解禁しない事の辻褄が合わない。
また、女性向けIPで恋愛要素となると、エイベックスのアニメは違うのではないかと思っている。
オッサンだが、株主として理解度を深めるためにブレマイを課金プレイしているが、ストーリーの作り込みが秀逸。そうなると、colyの強みを生かし長期IPとして育成するには、フィクションとして新たな物語を作り続ける事が出来るIPではないかと思っている。
GROKと壁打ちしながら、候補は3つ。 -
423
鬼滅のゲームも開発してた会社が買収されて中止になってるのもありますね、ただ鬼滅は女性向けとは言いづらいので片隅に置いておく程度です。
ここへきて刀剣乱舞などの2番煎じだったらガッカリですかね・・ -
421
大手エンタメ新作はすでに世に出てる女性無けIPである事とスマホアプリである事は決まってますからね。しかも収益の柱のひとつで長期運営とも言ってますから、本社移転で連携を取るのでは?と考えるのは決して安直ではないと思います。
残念ながらキンツアのルート5はゲームではありませんでしたが、私は引き続きキンプリかフラガリアメモリーズに絞って投資してます。
新作が他社IPと言う事もありバンクオブイノベと比べるのもあれですが、この新作をMD利用できるのであればバンクの時価総額に知被けるかもしれませんね。 -
420
久々にきたが滅茶苦茶あげてるやん
800円台の時はジャニーズIRとかのにおわせはどうなったんや
とか思ったがちゃんとでたのかな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み