掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
401(最新)
せめて20万ぐらいの売り入ってくれればむしろ爆上げだけど
ま、この政権は国粋の嬢様の人気があるんで、やらせている政権で
実質は総帥麻生と大番頭鈴木と参謀長茂木と奉行萩生田が仕切る政権
ちなみに麻生は自民主流派である親中・大宏池を敵とはしないというかそのもの
総裁就任初期に、中華パネル補助金に対する発言はあったが
麻生グループの再エネ企業の事業を否定することになるので失言扱いの厳重注意
以後二度と総理が再エネ事業と補助金に対して言及することはない
それがあるから青汁王子が再エネ会社を今になって立ち上げてるわけよ -
400
絶対上がらないよ
ショートでいける -
399
優待欲しいけどチャートが怖い……
-
398
ここもいい様にされちゃった
-
397
AK-69 kmg
強く買いたい
10月27日 06:49
とりあえず700まで戻してもらえれば何でもええわ
-
396
何回も言うけど仕手株やから上がらないよ
上がったらショートくらうだけw -
395
高市総理でメガソーラーオワター!
補助金見直しでオワター! -
トンピンさんが煽ってからずっと下がっとるやんけ💢
-
393
本業順調にそうでなによりですね!
-
392
高市総理で太陽光オワター!
-
391
エコとか蓄電池なんか胡散臭せーもんに投資するのは時間の無駄
-
390
上がればショート
鉄板銘柄 -
389
テクノロジーズ-後場上げ幅拡大 大熊町自家発電併用型データセンター整備事業が補助金採択
テクノロジーズ<5248.T>が後場上げ幅拡大。同社は23日12時25分、グリーン・データセンター事業の取り組みに関し、グループ会社のエコ革が申請していた大熊町自家発電併用型データセンター整備事業が環境省所管の「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金」事務局より採択されたと発表した。
補助率は補助対象事業費の3分の1、上限は各年度3億円となる。データセンターの整備については国庫補助金の採択を取得できるか否かが事業参入への大きな障壁となっていた。今回申請が採択されたことにより強い手応えを感じられたことから、その高い需要を背景にスピード感を持って進めていくとともに、今後は国や県などのさまざまな補助制度への申請件数を大幅に拡大するとしている。 -
387
補助金か
-
386
sys*****
強く売りたい
10月23日 12:30
伸びないかなー
-
385
当社は、2025年3月11日付「ソーラーシェアリングと蓄電池を併用し、消費電力の過半を賄うことを目指したグリーン・データセンター整備事業の開始に関するお知らせ」にて公表のとおり、グリーン・データセンター事業の取り組みを開始致しましたが、昨日、環境省所管の「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金」事務局より、当社が申請していた下記事業が採択された旨連絡を受けましたのでお知らせいたします。
補助率補助対象事業費の3分の1(上限は各年度3億円)
(3)スケジュール(予定)
2025年11月交付申請
2025年12月頃現地工事着手
2026年秋~冬頃工事完了
2027年冬~春頃稼働開始 -
384
決算良くても上がらないよ
前回もそうだった
上がればみんなショートするし -
382
困ったもんです。
日経上がってもたいして上がらず、少しだも下がれば大幅に下がる⤵️ -
381
GOATの追加カードがショボい
松倉がメイン?
楽しみだけどオタしか見ないよこれ😅 -
380
hab*****
買いたい
10月14日 14:10
ま、この下げなら本来ロスカット祭りで劇的に信用の整理が進む
それがそうならなければもうこれは零細ホルダーのふるい落としを目的とした資金のたくらみ
もしそうなら計画的なものとみるので、これをとめるときが必ず来るね
そうしないと自分が損するからね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
サンバ
9d0*****
C55*****
ef4*****
kubota
mip*****
moon
Themis
ぬか漬け職人
のんびり