掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
33(最新)
あんた
投稿のたびに
向かうべき目標株価
下がってきてますやん🤣 -
32
cle***** 強く買いたい 7月6日 20:49
リアルタイムでの売上・在庫管理、複数店舗の一元管理、豊富な周辺機器との連携など多岐にわたる機能を備えているPOSレジいいですね。5800円に向かいそうですね
-
主なSIerとスマレジ・・・
NRI 売上成長率5.9% 営利率18.5% PER30.7倍 利回り1.33%
SCSK 売上成長率32.5% 営利率10.8% PER23.0倍 利回り2.22%
TIS 売上成長率1.8% 営利率12.5% PER21.6倍 利回り1.62%
BIPROGY 売上成長率4.0% 営利率10.0% PER19.9倍 利回り2.02%
電通総研 売上成長率11.4% 営利率13.5% PER26.9倍 利回り1.75%
スマレジ 売上成長率25.2% 営利率20.8% PER29.2倍 利回り0.68%
(※SCSKの売上成長率はネットワンの買収効果、前期オーガニックでは1桁%)
スマレジはARRで成長率20%以上は期待できそうな気が❓
電通総研と比較すると、成長率、営利率で大きく上回りますし、SaaSでストック型収益の優位性もあるので、ほとんど変わらないPERに違和感・・・
先行投資を抑えたときの潜在的な利益成長率がまだ50%くらいあると思うんですけど、スマレジだけじゃないですけど、SaaSはそこがまだ十分評価されてない気がします🤔 -
25
381***** 様子見 7月4日 14:58
確かに、PEGレシオで見たら楽観できなくなってきました…
ご教示ありがとうございます。 -
24
PEGレシオという指標もありますのでご参考まで。
-
23
今までは市場全体が伸びてたので順調に成長してきました。ここからも増収増益は続くのでしょうが投資家の期待値を超えてくるかどうか。
経営陣が変わってどうなるか見ものですね -
新興はPERPBRとか関係ない、増益率。
次、動意づいたら新高値。 -
20
irでてますね。
新番組「繁盛店の経営ノート~あの行列には理由がある~」
7月6日(日)テレビ東京にて放送スタート
放送後注目が高まる事に期待します! -
お盆が接近中2600円に向かって、ゴーゴーゴー
-
何寝言言うてんねん
-
3100で入っちゃったからな。
次の入るところが重要になる。2800で考えている。 -
15
業績も成長途上ですし、強気でいいと思うのですが決算からなかなか上がってこないのが気がかりですよね…
年内にもう一山ある事を信じてホールドします! -
14
なかなか下げ止まりませんね
競合が多い中でPER30倍というのはやや割高感があるのか。。。 -
10
下げすぎでは?これが適正?
-
2025/06/28に作成された(株)スマレジについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『(株)スマレジ 2024/12/17〜2025/06/27』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1835700/54f7013ff94ff6d3de1bdafa0d6a5539/25
読み込みエラーが発生しました
再読み込み