掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
457(最新)
そういう時こそデジタルプラス
-
456
今日は得意の 逆光下げですね 笑
-
455
おっ逆行高なんて芸当できるようになったんか
-
454
こういう時こそデジタルプラス
-
453
平和堂が株主優待としてデジタルギフト®を採用
~従来の10倍以上の受取先を備えた優待制度へ~
株式会社デジタルプラス
2025年11月4日 12時00分 -
451
上場維持基準割りそう
あんなIRまだ出さないほうがよかったのでは? -
今後主流になりえるデジタルギフト。
ステーブルコインにも普及しそうなシステム。
長い目でみれば黎明期の今仕込んでおけば数年後には花が咲く。
今主流もそんな時期はあったんだから。
まぁどこで寝かすかは投資家の判断だ -
449
またグロース先物暴落してんじゃねえか
一歩進んで二歩下がるを繰り返すのやめーや -
448
ここは時代のかなり先を行ってるのは間違いない
後はいつ時代が追い付いてくるかだな -
447
優待倶楽部のウィルズ時価総額くらいは欲しいと思ったけど。
向こうは売り上げも立ってるし、きちんと継続して黒字なんだよなあ、、
いつまで種蒔き期間してるやら。
ほんとに4Qから回収ターンあるのかね。 -
446
ツナググループ・ホールディングス、株主優待制度を刷新、8000円分デジタルギフトを贈呈へ
2025年10月31日 07:21
■従来のプレミアム優待倶楽部を廃止し、デジタルプラスの「デジタルギフト」を導入
ツナググループ・ホールディングス<6551>(東証スタンダード)は10月30日、株主優待制度の内容を変更すると発表した。2025年10月30日に開催された取締役会で決議されたもので、株主への感謝と投資魅力の向上を目的とする。従来の「ツナググループ・プレミアム優待倶楽部」に代わり、デジタルプラス<3691>(東証グロース)が提供する「デジタルギフト」を新たに採用する。 -
445
さあ、決算シーズン。
どこが採用されるか、楽しみです。 -
444
雨の日のツバメぐらい低空飛行だな
-
443
やっぱり下げるのね…
-
442
そろそろ追加するかな
-
441
2025年内にあと30社採用IR出るの?
あと63日
決算発表に合わせて怒涛のIR来るんか? -
440
再び株価を700円に戻す覚悟があるようで‥‥
覚悟発言の後に暴落するという展開
勘弁してくだしゃい -
439
明日はさらに下がりますよ~
収益に直結しない!
株主は養分でしかないのです
報われないね -
クオとか使われるかどうかわからない発生しなかった無駄分をバックできるのは企業としてはありがたいよね。
-
437
IR出せば出すほど下がるのも 珍しい…誰も信用してないんやん
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
dod*****
axz*****
znf*****
わらしべ
yod*****
猫ちゃうまん。(TecHunt)
J
kat*****
kay*****