掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
89(最新)
ボッタくった分が収益となるからだろ。
株主数も少ないポイント付与も少ない企業がいくら増えても軽微。 -
88
優待倶楽部の食品系のポイント数はなんであんなボッタクリなんだろうね。
家電や雑貨は1p=0.8〜0.9円分程度のイメージでそう悪くはないのに。 -
87
今年に入って、プレミアム優待倶楽部導入企業が爆増している
そろそろ10バガー目指して動き出す気配が -
アートネイチャーが新設ですね。
そろそろ、上方修正していいんですよ! -
85
インパクトのあるニュースお願いします
注目されないと会社が成長できないです
ずっと株価が低迷したままの理由の一つは期待感の無さだと思います
儲けないといけないのは分かりますが、ふるさと納税の還元率の設定は高く設定するなどインパクトのあることしないと -
84
謎に強い日があるよな。笑
-
ASNOVAの優待サイトですけど、商品のお気に入り登録がないのは全銘柄の優待サイト共通?
お気に入り登録ができれば、サイトを訪れる度に欲しいものの再確認をする事で、株保持の動機に繋がりそうに思うけど
というか、不便だったので改善を願う -
そろそろ、溜め込んだ現金を使っていきましょう…!
-
権利落ち日
-
80
気配ストップ安。何か出ているわけでもないが
-
私もここは必ず吹き上がると思いコツコツと現物で少ないですが7000株集めました。平均が700円台前半なので含み損なので今は売る気になりません。
ここにもたまに変な輩が出現しますが、いつの間にか淘汰されますね。古参のホルダーさんも多いので勝手ながら共闘しているつもりです。まだまだ握り続けますよ。 -
ノリクさん共感です!100年経った梅干しにならない様に市場にインパクトを出して欲しいです。今迄自社株買いなどの影響もあったのか、おしんの様に耐え抜いてきた株主に恩返しを!毎年前年を上回る業績アップをして来たのにもったいない。
-
77
バガー(ten-bagger)ですよ。
-
76
ここがPER20割れなら買い
-
75
ふるさと納税の還元率は高く設定すべき
真似させる前にウィルズでシェアNo.1獲得すべき -
74
皆さん、ここは間違いなく10バーガー銘柄です
-
73
塩漬け5年目
投資人生で、こんなに塩漬けされてる銘柄は初めて。
いつか大材料でも出るんじゃないかと持ち続け約5年ほぼ何もなかったな。笑
まあ、良いけどね。
できたら今年跳ね上がってほしいけど。 -
72
株価1400円の価値があると判定されてた持ち株が、長期間800円前後で揉んでて、中々上がらず痺れを切らして1000円くらいで手放しましたが、結局いま1500円超え。
ここも理論株価は1500円程度。同じ感じになりそうなので、負けずに頑なに保持する。
古参の皆さん、安値で売らされないよう頑張って、しっかり儲けて下さい。 -
70
今のところ、12勝1敗
ウィルズ情報 2025年度
新規追加
01月17日 1793 大本組
02月13日 5290 ベルテクスコーポレーション
03月14日 7033 マネジメントソリューションズ
03月21日 2676 高千穂交易
03月31日 5074 テスホールディングス
04月11日 4397 チームスピリット
05月14日 6379 レイズネクスト
06月05日 3708 特殊東海製紙 (システム利用のみ)
06月05日 2267 ヤクルト本社 (システム利用のみ)
06月06日 7462 CAPITA
06月17日 5036 日本ビジネスシステムズ
06月24日 3964 オークネット
廃止
02月04日 3666 テクノスジャパン -
69
【新規導入】
オークネット(3964)プレミアム優待倶楽部の導入
読み込みエラーが発生しました
再読み込み