掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
476(最新)
株価にももう少し色をつけて欲しい
-
475
人工ダイヤの生産は中国が世界一と聞く
であれば 同じ人工であれば
カラーダイヤはいけるのでは? -
474
基本的には断定できるということ。十分に意味がある。
問題は一般人が見分けがつくかどうかではなく、専門の鑑定者が判断できるかどうか。その専門の鑑定者、鑑定組織の判断、鑑定書を元に一般人は判断するのだから。 -
第三者割当も提携という形で戦略的にうまく関連性ある企業とやってほしいよなぁ。
優先的に供給する代わりに、カットはそのブランドで催してもらい販売するとか。
それが有名ブランドだったら一気に箔が付いて株価も騰がるでしょう。
頼んますよ、上の人。 -
472
上に行きたがっているけど、散々騙されたからねえ!
-
471
ダイヤは心を狂わすのか、騙すのか、騙されているのか!?
-
470
信用返済されて現物で吸収されてる🙌
-
469
5カ月かけてWボトムかや? 騰がるしかないよ。さあ買った買った。
これだけ嫌味タラタラのスレッド。この状況が底打ち? -
468
やすくなればその分需要が盛り上がっていいんじゃない?
-
467
庶民はチョット贅沢したいだけ。安くてもお気に入りであればいいんじゃない?
-
466
出るんか?
の〜皆の衆 -
462
10カ月前の藤森社長 2:10秒あたりから。
https://www.youtube.com/watch?v=WrK5cRHRqco -
461
人工ダイヤモンドは製造コスト+利益が最低価格になるんで製造してるところ損しないはずw
カラーダイヤモンドも当初は製造コスト+先後者利益が最低価格になるんで製造してるところはーーー
それなりな利益が稼げるはずだろうね! -
460
思い出しました。衆愚です。
-
459
金も、ダイヤも、暗号資産も、本質的には同じではないか。
人が創造した付加価値という思い込みの化け物。衆ぐうはピエロ。(漢字が思い出せない)
これを言っちゃあお終いよ。 -
458
まさかの面白いことになっちゃうの?😆
-
457
歴史的な経緯も含め、参考になる動画。
https://www.youtube.com/watch?v=HTvdbKD_Urw -
456
悪貨は良貨を駆逐するの例えより、いづれ人口ダイヤが大衆に受け入れられ一般化する(需要、取引が増大し天然物を凌駕する)。超富裕層、成金は暗い歴史のある天然物に執着し珍重するも良し。
なお、金に関しては膨大なコストと時間があれば可能である。欧州原子核研究機構の研究チームが鉛から原子核返還により29ピコグラムの金を生成。 -
455
宝飾の世界はベルギーを取り巻く
主にユダヤ人が世界中のダイヤを取り仕切っている。超希少性が崩壊しないようにまた、
値崩れが起きないよう生産調整
時にはわざわざ廃棄までしていた。
人工ダイヤの搭乗は死活問題的脅威であった。
大量生産もでき自然石ダイヤモントがガラス玉になる?
そこはアメリカも動かすユダヤ人
敵対するのではなく取り込む事に注視し
買収等により人工ダイヤ勢力を取り込み
そしてまさった。と聞く。
これらは私的感想です。
化学と物理が伝統と工芸と心を凌駕出来れば
そして 新世代の半導体等に取り込められれば
宝飾業界の革命となると思います。
ちなみに金は地球外鉱物のため再生は
出来ないと学びました。
上記はあくまで 私的感想分です。 -
453
金は7年で4倍近い値上がりでとても庶民だけでなく中間層にも手が届かなくなってる
宝飾品としてカラーダイヤモンドの製品化できたのは市場として大きいよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み