掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
797(最新)
【 財務だけじゃなくてもっと世の中お勉強したらいいよ。 株価に焦点を当てたいなら。】
👆 30年後の株価とかニュートンのトンチンカンな話をする seraf 、自分が株知識が豊富と自画自賛しとるお●えに、1つだけ、言うとたるわ!
ここの株価が、今後、上がる可能性、それは、販管費下げれんのやったら、今の販管費の数字をキープしたままで、営業がもっと積極的に医療機関等に対してマーケティング活動を行ない、HALシリーズの売上高増加にもっと積極的に取り組むしかないし、もっともっと会社が病院や医師への営業活動を活発化するしか方法はない!
ええか~、くれぐれも、販管費も上げるんやないぞ! 分かったか! -
796
世の中に平等なんてものはなく
不合理なことばかりだが
自分に与えられた環境の中で
腐らずにしっかり生きた姿が
いつか評価を受ける -
794
自分、障害者なんで
夢とか希望に散々と騙されてきた
賃金はずっと手取り13万前後。
風呂無し、エアコン無しの社宅住まい。
使い捨ての掃除ロボットだ
人間扱いされてない
ずっと孤独だよ。
福祉ってさ、国からの補助金目当てなんだよ
まあ、健常者に障害者の気持ちなんて
通じないだろけど、 -
790
マネーゲームに「本当」なんか存在しない。
夢とか信念とか未来とか
それを金に変えるのは、勝った側だけ。
負けた側の本当は、ただの言い訳。 -
788
ずっと信じてた夢が
ただの勘違いだったって知ったら
怖くない?
ずっと嘘の世界に騙されてたって知ったら
怖くない?
投資は騙し合いなんだよ
株価が上がる方法なんて誰も教えない
むしろ嘘を信じ込ませる
現実の数字も見ず
少し調べればわかることも知らず
簡単な算数すらできない。
それでも信じて買い続ける。
それが「養分」って呼ばれる理由。 -
786
2024年度決算ベース調べ
東証プライム、スタンダード合計で
約85〜90%が黒字(最終利益ベース)
赤字企業は全体の 10〜15%前後 にとどまる。
つまり、「黒字=普通」であり
黒字だから上がるは全くの誤解。
つまりどういうことか?
日経平均4万円時代に
プライムを目指すグロース銘柄にとって
黒字はゴールじゃなく最低条件。
いつの時代の話ししてんだ?
もうマザーズの頃の時代じゃないよ?
>結局のところ、ここは
>
>いつ黒字になるのか
>
>ただそれ1点ですよ -
784
「数年待てば数倍になる」
「簡単に倍になるでしょ?」
算数、忘れた?
株価100円台ってことは、
上場時と比べて価値10分の1以下。
じゃあそこから倍になるってことは?
100円 → 200円に戻すには
市場から数千億円を
新たに集めなきゃいけないってことだよ?
てか誰が出すの?そのお金。
年金?機関?神様?
そんなに夢見たいなら
宝くじでも買った方がまだ現実的。 -
783
これ、たぶん社長の山海さん本人も
まだ気づいてないよ。
「株価10分の1になったけど、そのうち戻るでしょ」って思ってるなら
時価総額で考えたら
数千億が必要になるってこと…(冷や汗)
数百億分も株持ってる本人ですら
論文と学会の事で頭が一杯で
この地獄の算数に
まだ気づいてないかもしれないって
怖くない? -
781
逆にこの計算さえ分かれば
もう塩漬け地獄には二度と落ちない。
損切りしない、できない、現物だから大丈夫
それ終わりの始まり -
778
ごく普通の知能があれば
投資家が「−20%で損切り」する理由は
めちゃ簡単。
なぜって?
−30%を超えると 「終わりの始まり」だから。
含み損% 戻すのに必要な上昇率
−10% +11%
−30% +43%
↓ここから2、3倍の罰ゲーム
最後は100倍
含み損% 戻すのに必要な上昇率
−50% +100%
−70% +233%
−90% +900%(地獄)
現物だから大丈夫?
現物で焼けるって言葉、聞いたことないの?
つまり
−30%を超えるって
回復不可能ゾーン突入ってこと。
損切りしない自由には
元に戻らない運命がセットです。 -
777
掲示板脳民
「まだ30%しか下がってないし、握っとくよ〜」
オレ「えっ…おじいちゃん、それヤバいから」
まずこれ見て?
元本:100万円
マイナス30% → 残り70万円
掲示板脳民
「うん、それでも現物70万円あるから別に…」
オレ「いやいや!70万 → 100万に戻すには何%上がるか分かる?」
掲示板脳民
「えーっと30%?」
ブッブー❌ 残念!正解は…
+43%の上昇が必要!
30%下がったら、30%上がっても戻らないの。
これ算数な?
算数もできないで威張ってると
−50% → −70% → −85%コースが待ってる!
掲示板脳民
「…もしかしてこれ、地獄の入口?」
Yes 夢ではなく悪夢
ずっと失敗し続けるよそんな考えじゃあ -
776
元本100万円 → サイバーダイン爆死 →
残り10万円
掲示板民くん
「でもさ!90%下げたならさ!90%上がれば戻るっしょ?」
戻らねぇよ!!それ19万円にしかなんねぇよ!!
(残り81万円、行方不明中)
正解は?
10万円 → 100万円戻すには?
【+900% 必要】
つまり 900% = 生き地獄9周分コース。
数%上下にプカプカしてる株価が
900パーセントも上げる可能性ある?
掲示板民くん(放心)
「え…え…?じゃあサイバーダイン…
安いと思って買った俺って……」
夢じゃなくて、悪夢です。
株価1700に戻したいなら
おおむね 13連続 S 高必要。 -
771
【 上場したこの会社の営業成績みたらどこがダメなんかとかいうのやなしに、日本の空売り制度が空売り坊やに圧倒的に有利な仕組みじゃないならもっとマシな結果になっとるという事を言うとんや!~】
👆 毎日毎日、バーチャートみたいな動きしかしとらん出来高も100万株もできとらん市場から忘れ去られたこの永遠のスタートアップの企業の株価が、日本の空売り制度にええよ~にやられとるから、今のような株価になっとると言いたいんか~!
【 財務だけじゃなくてもっと世の中お勉強したらいいよ。】
👆 さすが~、30年後の株価とかニュートンのはなしをするお●えは、普通の感覚では理解不能な思考回路をもつ特異な人種やの~!?
ワシが言うとる事なんぞは、事業経営の仕組みが少し分かっとれば、誰でも分かる程度のことで、財務言う程の大したことでもないやろ!
そんな事も理解できんお●えこそ、事業経営のしくみ、もっと勉強したらどうや! -
770
もう近所の老人の井戸端会議より
質悪い投稿は飽きた。
おい、誰かの養分になってる自覚あるか?
損切りできない理由と
含み損の株を何年も放置できる「謎メンタル」
ちゃんと議論してみろよ。
答えてみろよ。
「騙された」とか
「IRが悪い」とか
「誰かを見下したい」だけとか
もうそういうの、やめとけや
自分の決断と向き合えや
それができるやつが、
勝てるやつ。 -
769
大学は出たものの、その後はパチンコ一直線人生。失われたのは30年か?40年か?🐟️👍👍😂🍻🍻
-
766
ええか~、株式市場は、株価が全て。
上場したこの会社の営業成績みたらどこがダメなんかとかいうのやなしに、日本の空売り制度が空売り坊やに圧倒的に有利な仕組みじゃないならもっとマシな結果になっとるという事を言うとんや!~
(・´з`・)
ネットで検索してもこれがどういうことかはヒットされない。それなりの大学か企業にいないと具体的にどういうことかはわからんだろね~
雨理科の絵酢絵ぬ絵酢の不絵ー酢本が業績に対してどれだけ巨額な時価総額を誇ってるのか知っとるのか?
財務だけじゃなくてもっと世の中お勉強したらいいよ。株価に焦点を当てたいなら。
(*^-^*) -
764
あ 売りたい 7月5日 16:23
絶好の買場!
-
762
機会喪失。失われた12年。
-
761
数ヶ月〜1年先か、なお5年掛かるか、10年先となるのか。 ただし、その時は恐らく2倍や3倍ではきくまいと言う事。 この先延々と赤字を続けるとは考え難い。 先ずは収支均衡ベースに乗せる事、その時はさして遠くはあるまい。 それに先行して動くのが相場の常。 兆候を見届けたタイミングでは、既に株価は浮上しており後追いが関の山。 である以上、時価から150円目標での買いまとめ方針で臨めば報われる公算が大と思われてならないのだが、、、。
-
760
【 自分は財務に詳しくて無知な輩に説教してやってんだ~ おれってすごいでしょ♡ってほえることでストレス解消したいだけやろ?】
👆 決算短信の内容、まったく理解できてないKAZMAとserafが、稼働率サッパリの工場とテナントビルなどの要らん不動産バンバン作ったり、ファンドと称して訳の分からん会社に投資しとる赤字まみれのスタートアップ企業のどこをみて、推しとんのか、わしゃ~、さっ~ぱり、分からん!
特段、ワシが凄い事言うとるというより、KAZMAとseraf、お●え達のこの会社の決算短信の内容みて、どこがええのか、どこがダメなのか、財務の数字を見て、分別つかんのが、不思議でしょうがないんや!
株主総会で本田となに話したんか知らんけど、KAZMAが戦犯が誰とか、serafが福島でなんかあるとか、そんなもん、はっきり言うて、どうでもええねん!
ええか~、株式市場=社会経済における会社の事業は、決算短信の内容からみる結果が全て、上場したことによって、世の中に露になった11年間のこの会社の営業成績みたら、どこがダメなんかいうのが、井の中の蛙の大学教授やなしに、普通の上場企業の社長なら、もっとマシな結果になっとるという事を言うとんや!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み