掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
613(最新)
マルチコア光ファイバ
-
612
無電柱化はほぼ関係ないんじゃないか
-
611
森の神 強く買いたい 9月25日 07:26
東京都 無電柱化条例制定へ 宅地開発時の電柱新設を原則禁止
以前も地中化ネタで噴いたと思うのですが、今日のザラバの反応に期待したいですね🐤🌟 -
610
環境は整った
何か
自発的な
ニュースが
欲しいな -
609
ソフトバンクとメタの海底通信網、8000キロメートルにも及ぶんだね。
-
607
このままの為替水準だと決算の売上押し上げ期待ができますね!あとはどこかでデカい材料があれば!
-
606
今後が楽しみ😄
1800代で複数購入したで現物は握力強く握りしめます。
信用はちょこちょこ売買してますが、空売りの踏み上げもあり十分な利益を出してくれますね😁 -
605
去年の3000円台と違って、ゆっくりしっかり確実に値固めしてますね~、日柄調整は本当に大事🙂
短期で急騰した株は落ちますが、時間をかけて上げた銘柄は強いですから!
じっくり焦らずに行きましょ✊ -
604
ここは歩みが遅い今が込み時ですね。
-
601
昨日夜のニュース。海底ケーブル増加の一途っすね。
関西電力の通信子会社オプテージ(大阪市)は19日、国際通信事業に参入すると発表した。首都圏とシンガポールを海底ケーブルで接続し、日本とシンガポール間でデータ通信を2028年度中に始める。人工知能(AI)やクラウドサービスの普及に伴って需要が高まっていることに対応する。 -
598
名だたる大企業相手で試験自体も気軽に出来るものではないので、会社としても相当入念に準備を整えて臨んでるんじゃないですかね🙂
海底用のをそのまま転用、ではなく何かしらの手は加えてあるかと。
また、イスラエルの企業と2023年に医療・産業用にレーザー開発の業務提携をしましたが、これの実用化目標が2026年です。
つまり来年からは、海底〜宇宙まで今までコツコツと撒いた種が少しずつ芽吹く🌱予定です。
第三の柱にするべく石英ガラスを使った自社製品も開発中ですから、とても楽しみですね! -
597
滋賀の会社
滋賀のシンボル 琵琶湖 の湖ですね -
595
やっぱり海底ケーブルの過酷な環境なら、宇宙でも流用できるのかね?
>加えて、衛星間光通信による中継ネットワークの構築を目指すワープスペース(茨城県つくば市)と資本・業務提携している湖北工業 <6524> [東証S]も見逃せない。これを機に同社は放射線や激しい温度変化、熱真空などの過酷な使用条件にさらされる宇宙空間での製品開発と、関係機関における認証手続きを進め、海底ケーブル用で実績を持つ高信頼性光パッシブデバイスの衛星通信への応用展開を加速。7月31日には海底ケーブルに使われる高信頼性の光アイソレータの宇宙の利用について環境試験を実施して良好な結果を得られたと発表している。 -
593
あと一回今日みたいな上げがあればもう3500時代ですね!🤤
もうワンピースのオープニング流れちゃってますね🤣 -
592
社名「湖」なのに「海底」関係なんだね
-
591
ありゃ知らんうちに,またなんかニュース出た?
-
590
まだみんな気づいてないね。買い集めチャンスやね。
-
どしたんこれ!?
-
588
チャートの形が最高
テーマ性、将来性も文句なし
貸借銘柄なので、
取組み次第では
今後さらに楽しみ -
587
あそこから良く切り返せました!
よぉやった湖北!
お疲れ様でした、また来週~!😃
読み込みエラーが発生しました
再読み込み