掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
164(最新)
スイング銘柄…激しく同意
決算前に売って決算後買えばいいだけ
跨げんでしょ -
162
正解ですね。思惑で騰がり売りまくられる。決算暴落ここはスイング銘柄。
-
161
はいさようなら👋👋
-
160
KDDIとNEC、アジア10拠点を結ぶ新海底ケーブル完成
https://news.yahoo.co.jp/articles/50c22d80c2a249ed4cbf3d0567bbed511dc49f9c
当然いずれは寿命が来ます。メシの種はちゃくちゃくとね。 -
159
海底ケーブルで飛びついたが、セグメント的には?ですから自己責任で損切。
-
158
イナゴは材料が出たとき一度に襲来して食い尽くしてすぐ去っていくからイナゴという。
何度も売り買いする人をイナゴとは言わない。
言葉は正しく使いましょう(-_-;) -
157
ba6***** 強く売りたい 7月18日 12:57
そして光アイソレータなど光部品・デバイス事業のセグメントは生産高べースで約25%
メインのリード端子事業が落ち込めば影響は大きい。
こちらは自動車絡みのものも多いので昨今の軟調な自動車関連の影響もあるかも?
また、DOE3%導入してもBPSが低いのだから意味ない。
よってまだ高いと判断(-_-;) -
156
ギャン 強く買いたい 7月18日 12:56
良い会社だが細かいイナゴがいすぎるのでウザい動きにしかならない。妙味のない銘柄。
-
155
中間決算見込みが41%利益減で見込んでるから、8/7の決算発表は悪く出るんだろうね(-_-;)
これは跨げない。
しばらく軟調になるのでは? -
154
こんにちは
今日の湖北工業。現11:20。2,600-50(-1.89%)
横横1週間。反転期待。2602試し買い
湖北工業。がんばれ♪♪♪ -
153
ギャン 強く買いたい 7月18日 11:15
最近寄り天からズルズル下がるパターンが多すぎ。
-
152
ギャン 強く買いたい 7月18日 10:36
今後、海底ケーブルは大増量される。AI技術の進化に従ってケーブルの架設は増加するのは間違いない。湖北工業の技術への需要は間違いなく増加する。
-
151
今朝の日経に「東アジア縦断ケーブル」敷設と出ていますよ‼️
-
150
販売先を変えるコストはゼロではないでしょうけどそれは一時的なもの。「同業の中国企業」があればそこには大変な逆風なのでその分のシェアをもらえるという利益が勝るのではという印象です
-
149
中国でも加工しているようなので必ずしも好材料というわけではないのでは?
詳細な生産状況がわからないので何とも言えませんが
平成12年12月
中国・東莞に依託加工工場東莞瑚北電子廠を設立
平成14年6月
中国・蘇州に子会社蘇州瑚北光電子有限公司を設立 -
148
やっぱ25日線で反発した😎
-
147
fc8***** 強く買いたい 7月17日 10:25
ざっくりみて、中国の「同業」に向かい風な分ここには追い風かと
その表現は一部分を肥大化してとらえてるかもしれません -
146
米国の中国規制で煽られても
ここって中国関連でも有るでしょ
グループ会社
KOHOKU ELECTRONICS (S) PTE.LTD.
KOHOKU ELECTRONICS (M) SDN.BHD.
東莞瑚北電子有限公司
蘇州瑚北光電子有限公司
KOHOKU LANKA (PVT) LTD.
エピフォトニクス株式会社
EpiPhotonics USA, Inc. -
145
まだまだ続くよ湖北ぅ〜♪♪♪♪♪
-
143
ほっといてもさんまが買い増ししてくれるやろ笑
読み込みエラーが発生しました
再読み込み