掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
685(最新)
株主に何年我慢させるのか
-
684
びっくりする程、次回の決算に期待ができない。
-
683
TOBで爆益訪れないかなー
-
682
275***** 売りたい 7月9日 09:13
ここは、「自分たちの給料が取れればいいや」という零細企業のように思える。
せめて、配当が出せる中小企業程度くらいまでを目標としてほしい、気がする。
無理かなぁー ! -
681
何年も業績が改善しないことの経営陣の責任を追及するべき。
人事の改革から経営方針の見直しが急務でないのか。
社員の落胆が否めない・・・持ち株どうするの??? -
680
大手の傘下に入らんと無理ゲーやなぁ
-
679
結局、大阪電気通信大の無人ドンキはNTT DATAでしたね。
うどん屋での実地検証も陽の目を見ることなく消えて行くんだろうなぁ。 -
678
次の議決権で是非とも人事の見直しを!!
もう耐えられん -
677
無策
-
676
ここの上層部はステークホルダーがどれだけ騒ごうが、我関せず。と言うふうにしかみれませんね。そもそものそもそもがそもそもできていない、とても珍しい上場会社ですね。可哀想な人達だが、ゾンビになってしまえば何も感じないか。
-
675
米国大型物件の獲得はいったいいつ契約となるのでしょうか。私はすでに4年も聞かされている。四季報編集部も疑問に思っているのではないか。米国でレンタカーの距離が月に20万キロとなるほど企業を回ろう。がんばれ。
-
674
うどん屋も一軒だけやぞ!
文句あっか? -
673
天狗になりすぎたか?うどん屋!
-
672
無理そう、、
-
671
今更だけど、HAKOBUくんのIRはそろそろかな?
それよりも大口獲得のIRが出てきてくれたら嬉しいんだけど・・
8/5も期待できないし・・・。 はぁ~ -
670
もつだめだなここ
-
669
この会社は生き残れない。上場廃止にまっすぐ向かっている
-
668
ドンキとはなにか一緒にやってなかったか?
IRから消えてるから極秘のことになったんかな? -
667
まだこの会社あったんだ
-
666
大阪の大学構内で無人販売所がオープン
ドンキ✖️無人販売所
、、、ということは?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み