ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

コスモエネルギーホールディングス(株)【5021】の掲示板 2021/02/10〜2022/01/27

>>312

ちなみに、私は機械工学系です('◇')ゞ
株は難しいです。
有名どころの証券会社が出すレーティング通りに行くのは、
かなり長期にわたってのことと認識しています。
ですから、そういうターゲットは現物がおすすめです。

「半値八掛けに割引」昔の人はよく言われましたが、
それも今ではどうかなぁ。

下がったら塩漬け放置
短期に乱高下する株は、空売りと信用買いを交互に処理
もしくはナンピン買いとナンピン売り覚悟で、
売ったり買っり買い戻したり売り増ししたりの繰り返しで、
ちょっとずつ稼いでトータル黒字に。みたいな・・・
(まったくもってお勧めできませんが三倍取引できますw)
逆にハマるとスッテンテンになります。
限界を超えると強制清算を受けて、持ち金がなくなります。

コスモのように中間配当なし、決算期のみの場合は、
配当目当てもよいかもしれませんが、
ふつうは決算をまたぐと株価が下がりますから危険です。

某商社のように、
一年の間に数回500円~800円あたりを行ったり来たりする株は、
信用取引はタイミングを見つけて、できれば現物で我慢して、
底で買って山で売る。で少し儲けることをお勧め。

某商社って?
ここんところ狂ったように上げて、今は900円~1000円あたり?
800円で売ってしまったから、儲け損ねて次のタームの下がり待ちw

ま、素人ってこんなもんですわw