ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

サンバイオ(株)【4592】の掲示板 2022/02/13〜2022/02/14

サンバイオショック前、慢性期外傷性脳損傷思惑時の野村證券のレーティングが6900円、そこに脳梗塞の思惑がプラスされレーティングは13000円に格上げされ株価は12000円まで急上昇。

そこに脳梗塞の北米での2相主要項目未達でサンバイオショックが起こり株価は一気に2400円へ急降下、さらに慢性期外傷性脳損傷の先駆け総合評価相談からの承認申請が遅れに遅れ、昨年末に株価はついゆ933円まで下落し、金曜日終値で1085円。

サンバイオショックの恐ろしい経験がまだ生々しく残っているし、今回同時に発表されたワラントに対する評価もあって以前ほどは短期で加熱しないかなと考えてます。

各社の週明けからのレーティングも気になるところだけど、今回は申請から承認へと進む確率は客観的に見ても高いと判断出来るので、申請まで多少上下あって2500円、承認完了で3500円、承認で5000円以上!

先駆け総合評価相談を無事通過したことの意味、この再生細胞薬が無事承認され上市される事の意義を考えると、それでも超保守的と思っているんだけも市場の評価はどうなるんでしょう?

エーザイでもそうだけど、どんなイチャモンがこれから出てくるかも分からないし、紛争やら災害やらも可能性はゼロではないので、くれぐれも慎重にいきましょう。