ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

南海化学(株)【4040】の掲示板 2024/05/15〜

去年のこの時期出した通期予想もえらい保守的ではありますよね。物流費の高騰や苛性ソーダの価格下落は実態としてあるわけで、それでも24年3月期はまあ頑張ったと評価したい。

昨秋のIRが良かったのでそれなりに投資家のことを考えている株価を意識した経営と期待したが、ちょっと今回の中計でこけましたね。

6日には何かしらの説明はあるでしょうし、現状割高な銘柄時価総額膨らんだグロースというわけでないから様子見。配当は少しずつでも上げていき、投資も(期待させる)して欲しいですね。

なんせ板が薄いから買い戻しも大変でしょう