掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
149(最新)
わかりやすすぎる。感謝!
-
148
いや、ここは増配もTOBも全く期待できないから、PBRとかキャッシュとか意味なし。
前にも買いたけど、1万円が入っているけど絶対に開かない金庫が2000円で販売されているようなもの。😅 -
147
下がったので、1000株、買ってみました。
-
146
清原達郎さんが好きそうな会社ですね
-
145
何で急に上がりだした?
-
144
ありますよ。
オーナー一族にとっては・・
以上☺️ -
142
今更ながら、1Q決算拝見したところ、有価証券売却損3億って、なんだ。
株主には還元せずに、余ったお金で株遊びでもしてたのか? -
141
この会社解散して資産をすべて株主に均等配分してください。
-
140
時価総額150億
現金240億
有価証券220億
土地120億 -
139
鶴弥
東洋ドライルーブ
中部水産
ツツミ
ディープバリュー株
個人、機関に関わらずどんどん株主提案でています。
山も動きますぞ -
138
3万株握りしめて
株主提案しましょう
時価総額150億円
現金をビックコインに振替える。
結構賛成取れそう。
本業の株価➕ビットコインで株価5倍はかたい -
136
投資会社やるんやったら
既存の信託とか債権とかETFやなくて
コインとか仮想通貨や宇宙、
量子や未来に投資してほしいねんけど
同族経営でな配当の自己取得続けると思うねん
相続で揉めて上場廃止もあるかもな!? -
134
布団なんてしょうもない商売やめて、今持ってる資産を使って投資会社にでも業態変更したら株価爆上がりするで。
-
133
*** 強く買いたい 8月7日 20:11
ここの真価は恐ろしいです。南無南無。
はやく気づいてください( ^ω^)・・・ -
132
*** 7月15日 21:19
ここと、あと鶴弥、いつか株価抑えられなくなると思ってます(;^_^A
-
131
3,200円から3,800円
-
130
*** 7月15日 14:23
仮にここ非上場になった場合株式の評価額どれくらいなんですかね・・・
-
129
*** 7月4日 10:31
ここって上場してるメリットあるんですか?
-
127
自己資本比率7割。現金200億円
と東京の貸しビル3つ、静岡銀行
の株券50億円が2掛けで買える。
ただ、本業の羽毛布団の訪問
販売のシェアは低い。
ハンガリー製だか中国製の高級
羽毛布団で、品質は良い。
ただ、老人に20万円くらいの
羽毛布団を売りつけて、役所から
指導を受けたこともある。
この辺が人気化しない理由かも
しれない。 -
126
会長はあと20年生きるみたいです!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み