掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
517(最新)
ヤバイ下げやなぁ〜
-
ここは四半期で赤転落とか気をつけや〜知らんけど(笑)
-
513
たまたま一瞬だけ黒字じゃなくて、売上も伸びてて、利益段階も全部赤字から黒字化してるので、質としても悪くない黒転。
赤字常態から黒字化まで戻した企業は、その後に改善サイクルが続きやすいので、中長期では財務も整ってくる可能性が高いと思います。 -
512
財務 悪いからね。怖いよだから 誰も買いません少々決算 良くてもね
-
511
短期でストーリー株として材料視される可能性はあるが、中長期で見るなら
・利益率のトレンド(2〜3年単位で改善していくか)
・自己資本比率の推移(財務の厚みが増すか)
・配当 or 自社株買いなどの還元スタンスの変化
ここが変わるまで、本気で惚れ込む銘柄ではないという評価になりますね。なので、PTSに反応ないのは当然でしょう。 -
510
ありがとうございます!
pts上がってないですね、、、 -
509
決算としては前期よりだいぶマシどころか普通に合格点
-
508
評価できる点
・前期までの赤字体質から 黒字転換
・経常・純利益ともに見栄えはかなり改善
・自己資本比率はわずかに改善傾向
・通期計画に対する進捗は良好で、予想未達リスクは現時点では低め
懸念・留意点
・営業利益率・純利益率ともに薄い(低収益体質)
・自己資本比率15%台で、財務の強さは中の下くらい
・配当ゼロ継続で、株主還元の魅力はない
・利益が期末・特定四半期に偏る体質で、業績ブレが大きくなりやすい
・事業内容的に、爆発的高収益企業というより地味なインフラ・BtoB系寄り
まとめ
赤字常習から、ようやくまともな決算を出し始めたグロース銘柄。ただし収益性・財務体質・還元姿勢はまだ発展途上。 -
507
これよかったのか?
-
506
黒字
-
505
きっちり決算も出せない会社ということか
-
504
あれ、、決算は何時ですか?
-
恩田氏まだ、健在なんかな?
-
501
決算発表日
-
500
ma2*****
様子見
11月14日 08:15
この掲示板も投稿減りましたね。
-
498
td2*****
強く買いたい
11月12日 16:28
業績回復基調!
-
どーでしょ?
-
昇竜🤪
-
495
決算 良さそうなのかな
-
494
202*****
強く買いたい
11月12日 09:44
一体何が起こってるんだい?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
WHITE CAFÉRaTe23
0e2*****
温泉マン
ガンゾーン
LEMON
non*****
だん
cor*****
phoenix*****