掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
単純に伊勢化学のほうがヨウ素のシェアが大きいからなんですけど、よかったらt-man様がK&Oのほうがいい!と思われるあたり〜教えていただければ嬉しいです
-
998
12月の配当狙いで少し買いました。
伊勢化学も12月の決算で持っていますが,さすがに100株で350万円以上買い増しするにもよいしょがいりますので,ここを買いました。
伊勢化学 年末に10分割しますので,ここの株価と並びますのでどうなるか注目しています。 -
997
t-man
強く買いたい
11月27日 22:02
伊勢化学に乗り換えたい理由がわからないっすw
-
996
現状、伊勢化学が上がり過ぎているのが気がかりだけど、分割後に 3300円以下だったら、私も迷わず「乗り換え」の予定でヤンス ・・・
-
995
私も迷って、結局両方買いました(*^-^*)
今のところ、値動きは伊勢化学の方が良かったですね(今後はわかりませんけど)。
ペロブスカイトが脚光を浴び始める前に仕込んでおくのが大事ですよね。
ヨウ素の大相場がきてくれると嬉しいですよね。
シロカベさんにとって良い株売買ができますように。 -
994
そうなんですよ。伊勢化学も配当はイマイチですが、ヨウ素のシェアははるかに大きいので、ペロブスカイト関連にかけるなら伊勢化学に乗り換えたほうがよいのかなぁ〜と思案中。ただ、伊勢化学はPERやPBRが高いのが気になってて、知識不足もあって思考停止中…
-
993
K&Oを買った人は、伊勢化学が値嵩株過ぎて買えなかった人も多いと思う。
そしてK&Oは株主軽視過ぎて値動きが伊勢化学と比較して悪くなりがち。
K&Oから伊勢化学に乗り換える人は少なくないかもね。 -
992
伊勢化学工業が株式10分割したら
こちらよりも伊勢化学工業を
買う人が増えてK&Oは株価さがっちゃうのかな〜と考えてるんですが、皆様はどう思われますか? -
986
NISAで買ったら そこが高値やった 残念〜
-
985
3333未だぁ
-
984
AIは、それなりの働きをするので、電気をたくさん食うのは仕方ないんだけど、空調以外のエネルギー消費は、どんどん効率化していっている。スマホの消費電力なんて微々たるものになってる。電気の価値と言うものは上がっているはずなので、メガソーラーやらなくても、小型のペロブスカイトで発電した電気にもそれなりの価値が生まれる社会になってきている
-
982
中国との関係が悪くなるほどペロブスカイトは輝きを増すってことだな。
-
981
kai*****
様子見
11月17日 18:41
JPXへの問い合わせ、まだフィードバックありません。
上方修正の適時開示されれば🚀トンデケー -
980
不死身のさなえ銘柄
-
979
前場で売っちまったわくそったれ
-
978
金曜日に買った分は一旦利確
ありがとうございました
(〃艸〃)ムフッ -
977
ほんと戻すなら下げるなと言いたいよなw
-
976
ヨウ素関連持ってないので。、金曜3340で参入
まだまだ高値なので心配でしたが、珍しくヒットしました
今後に大いに期待します -
975
kai*****
様子見
11月17日 12:44
まだまだ、先週の下げた分戻すよ。(笑)
🤣ゲラゲラ ゲラゲラ 笑う門には福来る -
974
t-man
強く買いたい
11月17日 12:05
先週末の株価はバグかぁ…
ちょっとしか買い増せてない…🤮🤮
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
tos*****
sib*****
4f7*****
shi*****
don*****
han*****
pmo*****
駄々っ子
hot*****