ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ベイカレント・コンサルティング【6532】の掲示板 2024/04/04〜2024/04/12

今週金曜日が決算発表ですね。

アナリストが強気となっていますが、何故か会社予想よりもコンセンサス予想が弱気となっているので初めて買ってみました。如何でしょうかね?

2024/03/15 22:45
ベイカレント (6532)
24年2月期経常予想。対前週0.1%下降。
 ベイカレント・コンサルティング<6532>の経常利益予想コンセンサスは、前週値の34,179百万円から0.1%下落し、34,145百万円となった。会社予想値35,400百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は弱気の見方となっている。因みにレーティングコンセンサスは4.5で変わらずのまま。

(株)ベイカレント・コンサルティング【6532】 今週金曜日が決算発表ですね。  アナリストが強気となっていますが、何故か会社予想よりもコンセンサス予想が弱気となっているので初めて買ってみました。如何でしょうかね?   2024/03/15 22:45  ベイカレント (6532) 24年2月期経常予想。対前週0.1%下降。  ベイカレント・コンサルティング<6532>の経常利益予想コンセンサスは、前週値の34,179百万円から0.1%下落し、34,145百万円となった。会社予想値35,400百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は弱気の見方となっている。因みにレーティングコンセンサスは4.5で変わらずのまま。

  • >>489

    > アナリストが強気となっていますが、何故か会社予想よりもコンセンサス予想が弱気となっているので初めて買ってみました。如何でしょうかね?

    ベイカレントは、初めてなのでよく分かりませんが、業績コンセンサスが弱気なのに目標株価コンセンサスだけが5,192円と高いのは何故でしょうかね?(笑)

    私が買った理由は、週末の本決算発表で中期事業計画が大幅に上方修正され、新たな計画が発表されるではないかと思っていますが如何でしょうかね?

    2024/04/09 16:05
    ベイカレント (6532)
    米系大手証券、レーティング引き上げ、強気。目標株価据え置き、3,550円。
     米系大手証券が4月9日、ベイカレント・コンサルティング<6532>のレーティングを中立(Hold)から強気(Buy)に引き上げた。一方、目標株価は3,550円を継続。因みに前日(4月8日)時点のレーティングコンセンサスは4.5(アナリスト数6人)で「強気」の水準、目標株価コンセンサスは5,192円(アナリスト数6人)となっている。

    (株)ベイカレント・コンサルティング【6532】 > アナリストが強気となっていますが、何故か会社予想よりもコンセンサス予想が弱気となっているので初めて買ってみました。如何でしょうかね?  ベイカレントは、初めてなのでよく分かりませんが、業績コンセンサスが弱気なのに目標株価コンセンサスだけが5,192円と高いのは何故でしょうかね?(笑)  私が買った理由は、週末の本決算発表で中期事業計画が大幅に上方修正され、新たな計画が発表されるではないかと思っていますが如何でしょうかね?   2024/04/09 16:05  ベイカレント (6532) 米系大手証券、レーティング引き上げ、強気。目標株価据え置き、3,550円。  米系大手証券が4月9日、ベイカレント・コンサルティング<6532>のレーティングを中立(Hold)から強気(Buy)に引き上げた。一方、目標株価は3,550円を継続。因みに前日(4月8日)時点のレーティングコンセンサスは4.5(アナリスト数6人)で「強気」の水準、目標株価コンセンサスは5,192円(アナリスト数6人)となっている。