掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
784(最新)
13億の配当金堅持して下さい。
-
782
お〜い 生きてるか〜
-
779
凪❗
-
773
為替も控えめなので、ほぼ前年と同じか少し多いくらいかな? 次半期で配当据置であれば、1,200円位になるかな?
-
772
無難な決算
-
771
良いとは言えないまでも下期に期待するしかないって感じ?
-
770
決算怖いですけど、最も考えうるのは何事もなく決算短信と決算説明資料が開示されるという無風決算ではないかと。
あとは社長がどれくらい株を売ってるかですかね。
社長も本当はプライム残留なんかに気を取られずに自由に経営したいでしょうけど、今はかっこ悪くても条件ギリギリでもいいから意地でも残留してやるという姿勢に見えます。 -
767
さて明日は決算予定ですね。そろそろ4桁定着して欲しいものです。
-
766
有利子負債0で自己資本比率88%やから配当は何とかなるんちゃう?
-
765
配当性向が異常ですからね・・・・
ただ配当下げると株価暴落で1発退場の危機も(笑) -
764
やっぱ56円無理だわっていつか言いかねないから株価上がらないねんなぁ
-
763
純利益以上の配当金水準だけど、
払い続けるつもりなのかね!? -
762
無風!
-
761
不動株。
-
760
配当利回り 5.65%
-
759
マネジメント限界の年齢65歳。もう限界だね。。定期預金の会社です。
-
758
君は9月配当銘柄じゃないだろ?
-
757
連日、東京株式市場が高値更新しているのにもかかわらず、株価をさげてる、情けない限りです。
-
756
ぐわー
-
755
前期に社長が自分の株を売っていた指値(予想1020円OB)に近づいてきましたね。
ここら辺に来ると売り板も厚くなってきてますけど、引き続き社長の売りなのか、それともファンドがしつこく売っているのか。
この株価であれば今期もギリギリプライム維持は可能ですが、プライム維持を気にしなくていいように業績を立て直してほしいと思います。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
sam*****
cop7
ymg*****
いいねん
タリさん
000-111
pla*****
188*****
kan*****