ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)マネジメントソリューションズ【7033】の掲示板 2024/04/23〜

①日本のCPIは下落傾向で2%ターゲット割りそう → 利上げ圧力は弱まっている
②日本の長期金利は上げても0.5%がせいぜい → 米長期金利の下落のほうがずっと影響大きい。新規家賃指数は既にデフレでそれが米CPIなどに反映されるのは時間の問題。
https://www.axios.com/2024/01/22/inflation-cpi-rental-prices
MSOLの負債を全て借り換えて金利が1%上がると仮定しても、その額は経常利益の数%程度で直接的な影響はほぼない。

気分や感覚だけで書くのではなく、根拠を示してほしい。