掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
198(最新)
>外国人の投資目的のマンション購入を規制
これねー、一国民としてはこれ賛成なんだけど
株主としては反対だね
これやられると確実に業績落ちるよ
ただどうせ抜け道だらけになるだろうけどね
外国人は規制できても法人は規制できないだろし -
197
朝のニュースで党首が集まって、
都心の地価が上がりすぎて、
日本人が住めない。問題。
外国人の投資目的のマンション購入を規制した方が良いとの全党首の意見でした。
法案など、まだ何も決まってないので少し先の話とは思います。
これには、僕も賛成なんですが、
これによる影響を社長の考えをいつか聴きたいな。
あと、もう、動き出した、地価上昇は、元には戻らないと思います。もう一度バブル崩壊がくるまで上がっていくと思います。外国人の投資をおさえることで、急激な上昇は抑えられると思いますが。 -
196
高成長不動産株が増資をしたタイミングで買うだけ投資法やってみようかな。
暫くここを買ってみる。次増資をするのはどこかな?
霞ヶ関?コロンビア? -
195
2025.07.04 NEW
新築・未入居物件/ 「WORLD TOWER RESIDENCE 1610・1710号室」販売終了しました。
2025.07.04 NEW 300Million-Renovation/「THE・SANMAISON表参道」販売終了しました
3Q最先良いですね〜。 -
194
LAホールディングスIRセミナー ラジオNIKKEI第1 2025/7/9(水) 17:10-17:40 https://radiko.jp/share/?t=20250709171000&sid=RN1 #radiko #シェアラジコ
7月9日に聴けるそうです。
札幌も発展しそうな都市ですね。
札証への一手がどう生きる楽しみでなりません。
個人的には、札幌は、ヘルスケア施設だけに留まる気がしません。ビルも土地も期待してます。
なんでも、成長みるのは嬉しいです。小さい所から見ているから尚更です。
大きく成長しても、まだ割安なのが凄い。 -
193
当社は、2025 年7月5日(土)、ラジオ NIKKEI&プロネクサス共催による「企業IR&個人投資家応援イベント」(会場:TKP札幌ホワイトビルカンファレンスセンター)に参加いたします。
当日は、代表取締役社長 脇田栄一より、事業概要、2025 年 12 月期第1四半期決算概況および成長戦略等についてご説明させていただく予定です。
本イベントは、個人投資家の皆様に当社への理解をより深めていただく貴重な機会と考えております。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
■開催概要
【イベント名】「ラジオ NIKKEI&プロネクサス共催 企業IR&個人投資家応援イベント」
【 開 催 日 】 2025 年7月5日(土)
【 開 催 時 間 】 12:30~17:25
【 登 壇 時 間 】 第2部 13:05~13:45
【 会 場 】 TKP札幌ホワイトビルカンファレンスセンター
(北海道札幌市中央区北4条西 7-1-5 札幌ホワイトビル 2階)
暑い中、北から南まで精力的な活動、頭下がります -
192
道産子おやじ 様子見 7月5日 13:14
脇田社長がIR活動で北海道に来ている
-
191
ken さんへ
おっしゃる通り、私もラジコ大阪 IR 聞きました。
脇田社長の性格上、業績の見通し確度が上がった時点で、上方修正して来ると思います
皆で応援しよう
頑張れ… LAH 🌋 -
190
ken 強く買いたい 7月5日 08:07
ちなみに増資により発行された新株の購入者は、「全国No.1/国内110店舗を展開する野村證券が、”電話”営業にてLAHD購入を促した個人投資家が中心(社長談)」ということなので、長期安定保有が目的とされた売られにくい(野村も簡単には売らせない)株(人たち)だと推定します。意外に”重し”にならないかも、と感じます。
-
189
ken 強く買いたい 7月5日 07:44
EPSについては、大阪のIRにて脇田社長が以下の通り発言されておりました。
「希薄化の影響についてよく聞かれるが、純利益を10億円積み増せばよいだけ(EPS年初計画値828円=配当165円を維持できる)の話。そんなに難しい話ではない。」
上方修正として会社公表されるのはまだ先でしょうが、安心できるご発言ですね。
来年2月には新中期3カ年計画(26年~28年)の発表もあると思います。
26年には利益が倍増しますし、28年の売り上げ計画は1000億円に届いているかもしれません。
従来事業に加えて、M&A支援や企業投資、同業他社との合従連衡など、新しい分野での取り組みが具体化されて、採算に大きく寄与されるのではないでしょうか。
とても楽しみです。 -
188
6140 +80 ㊗️ 上昇
増資による 20%希薄化が、かなり重しになっているようです。四季報でも、800円台だったEPSが600円台になってしまった
本格上昇には、サプライズ IR 、上方修正等が
… 期待したい
来春、桜の咲く頃には 良い景色が見えている
でしょう
待てば海路の日和あり 🌋 -
187
やるなら、2分割ですよね〜。
-
186
ありがとうございます。
もうすぐ4年になりますか。
売りたくても常に割安で売れずに困ってます。
割高になりすぎたら100株残して、次のLA探すつもりですよ。(PER 50位なれば) -
185
rsd***** 買いたい 7月4日 18:10
その逆さん、
霞が関、跳びましたね!
仰る通り、東証の流れからはいずれは分割でしょうが2分割でも1400万株かあ
買える人が絞られる値がさ株のが好きなんだけどなあw
4桁行ってからの2分割なら赦そうかな、、、
お疲れ様でした、良い週末を! -
今日のニュースの沖縄シービュー物件めっちゃ欲しい。価格も魅力的
-
183
追記
2021年秋ごろから、その逆さんがこの掲示板の住人になっています。 -
182
rsdさん
5年前のLAHのボード上の売り買いの板にはほんとに100株単位の板が並んでいましたね。今から思うと懐かしいですね。
LAHのスタート時には株価も600円程度の時もあり、掲示板の投稿者も少なく、Pekeponさんなどほんの数人でしたね。
LAHもよくぞ成長をしてくれました。
脇田社長には感謝しています。 -
181
rsd***** 様子見 7月4日 11:02
時価総額が増えるに伴い、売買のボリューム単位も大きくなりましたね。
名が知れてきた証ですかね
100株の板がズラッと並んで、ちょっとの売買で株価が上下していた頃が懐かしいです
今は短期で触ると大口に巻き込まれ火傷しかねませんね -
180
沖縄ではなく熊本でした。失礼しました。
-
179
分割?
7200超えてから頼むわ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み