掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
771(最新)
1時間もたんアフォの子、インド市場
-
770
見えるだけだよ
-
769
一億円は定期、1000万は普通、300万は現金、投資はそれ以外が普通じゃないんですか?
-
768
誰も一億なんて持って無いですよ
-
767
ルピー⤵️たら指数⤴️るてことは価額の⤴️は指数の2倍でトントン、割り悪すぎやろ。
-
ドル円は今まで押し返してきていた一目均衡表を下抜けたので、とりあえず151円台まではストンかな🤔
-
765
リスク分散ならゴールドやぞ 株は所詮アメリカ崩れれば世界に波及するわけだし 株の逆相関はやはり金
-
764
放してみなスッキリすっぞ
-
763
それで蟻地獄ですよ
-
762
それは新規開設、期間限定、3年以上ではなかったかな?
-
761
その考えも決して間違ってはないと思うけどね。
北米関連のファンドでもハイテクばかりではなく、しっかり分散の効いたものもあるしあえてインドファンドを選ぶ必要がないのも事実。それこそオルカン一本打法でいいわけだし。まぁここは信託報酬かなり高いんだから毎週でも銘柄入れ替えやれよってのは思う。だから不満持ってる人は多いだろうね。 -
760
そんなのより新生銀行1.2%だろ
-
759
129***** 買いたい 2月5日 11:43
絶好の買い場に見えるだけど。
-
758
リスク分散=現状維持、でした。インドやって
わかりました。だったら分散せず一択、今はアメリカですね。預貯金に負け続ける投信なんていらんでしょ。 -
757
リスク分散でここ持ってるけど完全に足引っ張ってる
ただここで持ち続けられない程度の胆力だとメインの銘柄が下がった時にとても持ち続けられんだろうし握力テストではある -
756
島根銀行スマホ支店の普通金利0.5%ですよ。インドに捨てるより絶対コレ。一億円が一年で50万、朝鮮信組なら定期年1%一億円が一年で100万。ご託並べるインド投信ヒンズー教民より誠実です。
-
755
こんにちは☀
ひと言……か~わ~せ~=͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
2月4日(火) ルピー/円 仲値 1.79
2月5日(水) ルピー/円 仲値 1.78
※2月5日付 UFJ銀行為替公示相場参照
参考値ですが上記仲値数字だと今日は為替が約-0.56%ほど空気読んでくれませんでした……でもドル円が1円以上円高に振ってたので意外に軽傷だったなというのが本音😂w
参考までに4日(火)の爆上数値✨
※discuslab様投稿分参照
・niftyインフラ指数 →+2.33%
・上位銘柄加重平均 → +2.99%
為替の影響を加えると…
+1.77%(+320円前後)~+2.43%(+440円前後)ぐらいがとりあえずの目安ですね。
※予想ではなく参考値あげてるだけなので悪しからず。夕方を待ちましょう!
悪態とともに売った宣言されてここを去った元同志が何名か昨日の晩から悪態コメントと共に再登場してますね!w
男って元カノが気になりますからね😊 -
754
インフラ上がってもこれだからな
やっぱここはお終い -
752
まりお 強く売りたい 2月5日 11:07
こんなに下げて組入銘柄の入れ替えとか何か対策とらないんですかね?放置のまま高い手数料取られてるなら勘弁してほしい…
-
751
ルピーの下落は、コストプッシュインフレで印人を苦しめ投資可能額を減らすうえ、我々の資産を目減りさせ外資を遠ざける、と本当にいいこと無いですよね。
RBI新総裁(前調べたら悲しい気持ちになった)
何とかして〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み