ここから本文です
マザーズをはじめとする日本市場に巣食う嵌め込み外資に立ち向かう個人投資家の会&日常の事や趣味などの雑談の会
投稿一覧に戻る

マザーズをはじめとする日本市場に巣食う嵌め込み外資に立ち向かう個人投資家の会&日常の事や趣味などの雑談の会の掲示板

海外出張しようとスーツケースを引っ張り出してきたら、キャスターの車輪部分のゴムが割れていたので、修理することにして、部品を取り寄せました。問題は車輪部分をどう破壊して外すか。自宅にある電動ドリルは木工用なので、車軸を削か切断する道具が必要です。

とあれこれ思案していたら、そのスーツケースを購入した時のことをふと思い出しました。当時20代後半。例のツアーガイドさんが、御徒町のお店を何軒か一緒に回ってくれて、プロの視点から盗難にしにくい、持ち運びしやすいなどをチェック、私はデザインと色でときめくかという見栄えでも選別。最終的に2つに絞って、さらにどちらにしようか迷った後、決めました。

でさらに思い出したのは、その後しばらく経って、彼女が色違いの同じスーツケースを買い、仕事で使用。でもお揃いで海外旅行には結局行くこともなく。。。

もう別れることを決めていた最後の頃に、オーストラリア旅行をしようと誘われましたが、ここで一緒に行ったらうやむやになるかもと思ってお断り。あちらはそのうちまた振り向いてくれるとしばらく期待して諦めてなかったようですが、家の鍵返してと連絡して、やっともう終焉だと分かってもらえたようです。

今では懐かしい思い出です。オードリーヘップバーン似で情熱的な素敵な人でしたが、私は絶対子供が欲しかったのでしょうがないですよね。

  • >>13005

    旅行は相手の本性が出るところ。私は夫との京都行きで、実は幻滅しました。
    細かいネチネチに、面倒にならないように気を遣い。今日も食事、以下略。調子悪いと言ったので、内心ほくほく。
    共同親権今日成立しましたが、私は、別れたらもう会いたくないと思う。

    さっき私病人だよ、とたしなめたところ。一応私がこの世からいなくなったら、その前に、家は娘二人の名義にする事は承諾させた。
    娘にもお父さん嫌いなんだ、と言ってる。サービスで夫婦らしくやってる。最後の思いやりです。