ここから本文です
投稿一覧に戻る

REITで配当年金を増やしたいにゃあ、笑い。の掲示板

>>77928

この事件のあった場所は、私の秋田の定宿から十和田湖方面に行くときに通る地点。
昨夏に通ったとき、裏庭で野菜畑の世話をしている主婦を見て、ドライバーが、「あんな風に無防備だたらやられるんだ」っていったいたのが記憶に。

どうもこの熊は警官の他に2人襲っているいるようで、しかも、それを自分の獲物として守っているようですね~。肉食を覚えたツキノワグマっていうのはあまり聞かないけど(ヒグマならともかく)、そうだったら大変危険だから、早く駆除して欲しいですね~。

定宿のすぐ近くにも道路を横切る獣道があって、そこは熊が通るとか、近くの谷地を徘徊する熊を何回も見たとか、宿の2階から裏庭に入ってきた熊を見たとかの土地柄なんで、今月末に出かけるのが怖くなりますね~。
なんでも、熊が人を恐れなくなったって言っている山人が増えてきていますからね~、習性が変わったのかもですね~。

やはり、人間社会と同じで、思い知らせないと、相手は付け上がるから、早く猟銃で討伐してほしいですね~、罠で捕獲して山奥に返すなんて、生ぬるいですね~。
子ずれのグループを、親熊は子熊の前で殺して、子熊はそれを見させてから返すのは有りかもですけど、これって、イスラエル流ですかね~。

で、滞在中は雨模様になって欲しいですね~、そうなればのこのこハイキングにも出ないし、車で送り迎えが期待できますからね~。

  • >>77931

    【昨日から睡眠障害で】

    体調がオカシイ。発端は金曜の夜に入れ歯が外れ、土曜の9時に歯医者に電話したら、10時までに来れれば処置できると言われてギリギリで到着して(電車乗継で通常40分が休日ダイヤ)、これまでは直ぐに治るのに、今回は1時間ほど難航して、クタクタで帰ってきたこと。

    午後は洗面化粧台の水漏れを見てもらったら、もうシャワー付き給水栓なんでやつの補修部品がなくて、住宅メーカーの特注品なんで洗面化粧台ごと交換、85センチなんて幅で既製品が合わないから、壁紙やフロアの補修も必要で、その分の職人の費用も必要と。結構な臨時出費・・。

    それでガックリきたせいか、夕飯の時間を過ぎるまで爆睡、起きても食欲が無くて軽食後二度寝したら、午前3時に目が覚めて、早い朝飯を食ったらまた爆睡。
    やっとさっきトイレに急かされて起き上がった。

    眠り姫ならぬ眠り爺になってしまいましたわ~。

    今日はこれから食料品の買い出し。今週は天気も悪そうで、ガックリ・・。