掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
6453(最新)
160Aアズパートナーズ。
介護関連です。
1週間置きっぱなしで、かなり下で刺していましたが、できました。
第2四半期までの進捗もよく、PERも7.78倍程度で割安に感じていますが、
どうなのでしょうか? -
6452
手持ちのメガバンクは8306三菱、8316三井住友ですが、みずほも含め、第3四半期の実績は過去最高で、第3四半期で通期予想をオーバーないし、ほぼ達成の状況でしたが、申し合わせたように3行とも上方修正はなく、失望売りもありました。
しかし、流石に今日は3行とも買われています。
配当利回りもかなりよく、少し長く持つつもりです。 -
6451
スレ主から返信いただいたので、もう1件。もちろん煽り物。
明後日発表予定 6378木村化工機 言わずと知れた原発関連。既に中間で上方修正済みですが、さらにと妄想。しかし筋の悪い連中がついているようなので、たとえ妄想が当たっても、素直に上がるとは限りません。もちろん大外れの恐れも。
ところで個人的な立場としては、いわゆる決算ギャンブルは、ちょっとどうかと思ってるので、ほとんどやりません。しかし、外から見るだけなら、面白い。中でもcop氏など痛快。これからも頑張ってほしいものです。 -
6450
4617中国塗料は作業終了です。
イン平均2187円。損切2210円。
含み益もありましたが、やはり利確とはならず、損切でした。
ただ、結構下で買い増しインをしましたので、これを持ってみます。
もし、さらに売り込まれるようであれば、この銘柄は撤退です。 -
6449
バリ買い一本さん
4113田岡化学工業。凄いですね。
急騰です。
また、良さそう銘柄があれば、ぜひ投稿をお願いします。
もちろん、「買う」、」「買わない」は自己判断です。 -
6448
4113田岡化学工業 買い煽り投稿続報
日系証券目標株価1700円だそうです。これを受けて急騰中。1100円前後なら
まだ危険は少ないか。判断は自己責任で。失礼しました。 -
6447
m23
5803 フジクラ。COPさんメインですし、昨日の5802住友電工同様好決算だといいですね。
私は今日は4617中国塗料が大きく売られそうな雰囲気ですので、一旦損出しを行い、損失を確定し(含み益もそこそこあり、大きな確定損にはならない気もしています。)更に下で、より大きめにインするつもりです。
相場次第ですが、まずインを先行させ、少し戻したら、損出しする可能性が高いですが、うまく行くかどうか?
基本的に長期成長を期待しています。 -
6446
goldfingerさん
おはようございます。
次から次にYahooはイヤな機能をつけますね。
今日はcopさんホールドのフジクラ買うつもりです。
いい日になりますように。 -
6445
評価ボタンの変更については、今のところPC版だけなようで、スマホは従来のままです。
従って、スマホのみの方は何のことが意味が分からなかったと思います。
いずれにしても、私は昨日「はい」ボタンだけで、「いいえ」ボタンは不要な旨、ヤフーに連絡しました。
ヤフーの方針は「はい」「いいえ」の二つボタンにする方針のようであり、回答待ちではありますが、変更は難しいかもしれません。 -
6444
以下の銘柄に大注目しています。
本日の【25日線|上抜き】引け (2月4日)
●25日線【上抜き】銘柄
★上昇トレンドに転換する兆しが出てきた銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 25日移動平均
<8035> 東京エレクトロン 26025 +275 ( +1.1%) 25929.6
<5801> 古河電気工業 7315 +445 ( +6.5%) 7101.0
<5802> 住友電気工業 3009 +224 ( +8.0%) 2817.3
<6323> ローツェ 1672.5 +25.5 ( +1.6%) 1658.2
<5805> SWCC 7810 +350 ( +4.7%) 7494.4 -
6442
ゴールド様
いつもお世話になります。
半導体指数、ナスダック、日経時間外
上げています。
引き続き電線銘柄、防衛銘柄、半導体銘柄に
大注目しています。
電線銘柄 古河、フジクラ
防衛銘柄 三菱重工業、川崎重工業、IHI
半導体銘柄 TOWA、ローツェ
オルガノ決算プレイファイティン
以上よろしくお願いします。 -
6441
5803フジクラに大注目
データセンター恩恵銘柄と言えば5803フジクラ
キャピタランド、大阪でデータセンター
1000億円投資
日本経済新聞
2025年2月4日 17:59
シンガポールの大手不動産投資会社、キャピタランド・インベストメントは4日、大阪府でデータセンター(DC)を開発すると発表した。投資額は7億米ドル(約1090億円)で、すでに土地を取得した。デジタル関連の国際的な投資を拡大する。
同社が日本でDCを手掛けるのは初めて。電力容量は約50メガワットで、相当規模の電力供給は確保したという。
完成には数年かかる見通し。将来、DC投資ファンドを組成し、大阪の物件をポートフォリオに組み込む計画だ。 -
6440
ゴールド様
いつもお世話になります。
明日、オルガノ決算プレイ
頑張って下さい。 -
6439
私は明日は6368オルガノです。
2階建てでしたが、信用は利食い、現物のみで決算越えに挑戦です。
8354ふくおかFGも決算発表ですが、他にも銀行株は持っており、軽くするため、本日利食いました。
結構身軽にしています。 -
6438
明日の注目銘柄は以下の通りです。
古河電工
フジクラ
IHI
三菱重工業
TOWA
売買代金が多い銘柄しか勝たんw
ここ重要
あと出来れば日経平均採用銘柄
これも重要ポイント
投資は自己責任で
以上 -
6437
4617中国塗料ですが、決算を分析しましたが、私の結論は悪くはないということで、個別掲示板にも投稿しました。
ただ、いくら個人的に悪くないと思っても、売られてしまえば、それが結果です。
少し長期で持ちたいので、明日下がれば、損出しして、またポジションを作ると思います。 -
6436
ゴールド様
いつもお世話になります。
私のポートフォリオは以下の通りです。
7011三菱重工業 現物
7012川崎重工業 現物
7013IHI 現物&信用
5803フジクラ 現物&信用
6315TOWA 現物&信用
6323ローツェ 信用
明日、現物で購入する銘柄は
決めています。
以上よろしくお願いします。 -
6435
評価ボタンが変わりましたね。
「投資の参考になりましたか?」とでます。
そして、「はい」「いいえ」と「いいえ」ボタンが突如現れました。
いままでは「そう思う」ボタンのみにして、「そう思わない」ボタンはなしにしていました。
私としては今度の「いいえ」ボタンは不必要で、削除をヤフーの求めるつもりです。 -
6434
最近仕込んだ4617中國塗料。
上方修正、増配で、コンセンサスも上回りましたが、金額的には少ししょぼい感じで、インパクトに欠ける感じです。
PTSは売られてスタートです。
今日もかなり買われ含みもありますが、明日は吐き出すかもしれません。
第3四半期は難しいですね。 -
6433
古河電気工業-後場上げ幅拡大 住友電工が上方修正で一段高 電線各社に買い
古河電気工業<5801>が後場上げ幅拡大。住友電気工業<5802>が4日15時に、25.3期通期の連結営業利益予想を従来の2600億円から2800億円(前期比23.6%増)に上方修正すると発表したことが材料視されている。
上方修正値が市場予想を上回ったことで、住友電気工業の株価は後場に一段高。10%を超える上昇となる場面がみられた。同業の好調な業績を受け、決算発表を控える電線各社に買いが入っている。15時以降に古河電気工業はきょうの高値を更新し、フジクラ<5803>、SWCC<5805>は後場の高値を付けている。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
goldfinger007 2023年6月9日 14:42
ひところ「老後2000万円」問題と言うことが騒がれました。
日本人の給与所得水準は諸外国に比べ低迷が続いており、人口構成も少子高齢化で、今後年金支給にも不安が高まっています。
銀行預金は超低金利が続いており、資産形成には役立ちません。
「貯蓄」から「投資」へ。株式投資で少しでも資産を増やしたいと考えている方は多いと思います。
しかし、株式投資は当然リスクを伴い、逆に虎の子の資産を減らしてしまうこともあります。
年齢、ライフスタイルによっても資産形成に対する考え方は違うと思いますが、大事なことは生活資金・必要資金まで株式投資につぎ込むことは厳に慎み、
余裕資金を捻出し、投資に振り向けることだと思います。
この掲示版は株式投資を通じて少しでも資産形成をしたいと考えている方々が自由に意見がいえる「投資サロン」にしたいと考えています。
株式投資のベテランの方、初心者の方、主婦の方、まだ働いていて日中は株の動きなぞ見ている余裕のない方等、各界各層いろいろな方がおられると思いますが、時間を見つけて気軽に投稿いただければと思います。
投稿に際しては、できれば自分がよいと思われる銘柄を上げていただき、簡単でもいいので推奨理由を付け加えていただければ助かります。
また、株式投資にかかわらない日常生活等について投稿いただいても掲示板が和むと思います。
一方、厳に慎んで欲しいのは、投稿者への誹謗、中傷や運用方針、運用スタイル等対する意見、批判等もやめていただきたいと思います。
個別銘柄に対する反対意見は当然あると思いますが、議論が何度も往復し、険悪になることは望みません。この掲示板ではほどほどにして、もし、本格的に議論がしたければ、当該企業の個別掲示板でお願いします。
投稿経験の少ない方で、「そう思わない」が沢山押されるといやになってしまう方もおられると思い、「そう思う」だけポチできるようにしました。
私が一番大切にしていることは、投稿者それぞれ皆さん人格、プライドがあり、真剣に投稿して下さると思っており、投稿される方に対しての節度を守ってください。
また、掲示板の品位も重要ですので、品位を汚すような上から目線の投稿や威圧的な発言は慎むように注意してください。
多くの方が気軽に投稿できるような雰囲気の良い掲示板にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
投資の参考になりましたか?