掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
5892(最新)
トランプ大統領がNATOに対し、軍事費の増額を要求する模様です。
GDP2%から5%への大幅増額要求とのニュースもありますが、例によってディールのための高めの脅しだとは思いますが、必ず増額要求はしてくると思います。
そうなると、もし石破首相とトランプ大統領との1月の面談が実現した場合、何らかの要求があると思われます。
防衛関連銘柄はどうしても抑えておく必要があると思われ、この掲示板でも7011重工、7012川重、7013IHIとよく名前がでてきます。
やはりこのあたりが本命でどこか抑える必要を感じますが、ほかに狙いの銘柄はないか物色中です。
6946日本アビオニクスを検討中です。テールヘビーの業績のため、上期の進捗はあまりよくありませんが、毎年のことです。
受注残は順調に伸びており、そろそろ来期の業績を見越して仕込むか考え中です。 -
5891
ゴールド様
いつもお世話になります。
6323ローツェ再挑戦です。
決算プレイします。
ローツェの大半の資金は
5803フジクラと7013IHIに
移動させています。
以上よろしくお願いします。 -
四季報を見て入った5381MIPOX(マイポックス)の株価は順調に上昇しています。
データセンター関連で昨年は赤字、無配転落でしたが、今年は黒字転換、復配予定です。
第1四半期、第2四半期と上方修正をしています。
上期実績は下記のとおりです。
第1四半期:売上25億円、営業利益2.8億円、経常利益3.8億円(為替益0.7億円)
第2四半期:売上30億円、営業利益3.5億円、経常利益0.6億円(為替損▼3.1億円)
例によって、円安の第1四半期為替益、円高の第2四半期為替損です。
一方、下期予想は下記のとおりです。
下期予想:売上43億円、営業利益2.6億円、経常利益3.5億円
1.まず、営業利益ですが上期計6.3億円に対し2.6億円の予想であり、あまりに慎重すぎると感じます。
上期の営業利益率は11.3%でしたが、下期予想は6.0%と半減です。これはないかなと感じます。
2.次に経常利益ですが、第3四半期はまた円安であり、為替差益が出ると思われます。
経常利益予想3.5億円も上振れを期待しています。
株価も700円台前半であり、取り扱い易く、株数も結構持ています。
押し目があれば拾うスタンスです。 -
5889
下記の投稿、
情報修正は上方修正の間違いです、失礼いたしました。 -
5888
おはようございます。
今朝は、昨日買った
7011重工を手仕舞い。
そして、18日に上方修正した
6492岡野バルブ
買ってみました。
板が薄いので入りにくいのですけど。
昨年の情報修正の時はしばらく売られて、、、目を離した間に
大きく上昇しました。今回はどうなりますか。上がってほしいですけど。 -
COPさん
6323ローツェに再挑戦ですか。
1月10日に第3四半期の決算発表です。
私は年末のポジションは無理をしない方針ですが、年明けにもしチャンスがあれば、決算発表前に入ろうと思っています。
上方修正の可能性はかなり高いと見ています。
経常利益の進捗は上期65%とまずまずです。
受注残は引き続き極めて高水準で推移しています。
そして、為替です。
2月本決算ですが、第1四半期の為替益27億円、第2四半期は円高で7億円と為替益が急減しましたが、それでも経常利益の進捗は65%です。
第3四半期は第1四半期に近い為替益の計上が期待でき、経常利益は膨らむと予想しています。
今の株価は明らかに売られ過ぎであり、もし上方修正となれば、株価が跳ねる可能性はあると見ています。
一方、進捗はいいが上方修正がない場合には、下落のリスクもありますね。 -
5886
ゴールド様
いつもお世話になります。
私のポートフォリオは以下の通りです。
3銘柄に絞りました。
7013IHI
5803フジクラ
6323ローツェ
以上よろしくお願いします。 -
日銀は金利据え置きで円安に動いていますね。12月末のレートも円安でしょうか?
輸出企業にとっては為替の影響が大きので、またまた為替の話です。
(少しめんどくさいです。)
まず、ドル円の実績です。
3月末:151円(期末)
4月~6月平均:155円(第1四半期平均)
6月末:161円(第1四半期末)
7月~9月平均:149円(第2四半期平均)
9月末:142円(第2四半期末)
10月平均:149円(第3四半期中)
11月平均:153円(第3四半期中)
本日:155円
12月末のレートは四半期末で、ドル建て売掛金の評価替えレートになりますので、極めて重要です。
1.まず四半期平均にご注目下さい。
第1四半期155円、第2四半期149円、第3四半期は153~154円程度の見込みです。
従って、ドル建て輸出の売上高は第1四半期155円換算、第2四半期は大きく落ち込み、第3四半期はこのままいけば第1四半期に近づきます。
売上高が大きく変動しますので、営業利益も大きく変動します。
2.今回の主眼は四半期末レートです。評価替えレートですね。
3月末持ち値:151円、これが第1四半期に随時入金となり、平均レート155円ですので、為替差益となります。
また、この平均レート155円で売った売掛金は6月末161円で評価替えされ、こちらも為替益です。
第1期期中円安で入金時に為替差益、6月末にかけ右肩上がりの円安で、期末評価替えも為替差益でダブルで差益を享受しました。
これが第1四半期は膨大な為替益がでる理屈です。
第2四半期は流れが逆で、膨大な為替差損が生じます。
そして、第3四半期は第1四半期流れに戻っています。もし12月末のレートが155円程度であれば、きっと膨大な為替差益となります。
その意味で12月末の為替レートは極めて重要です。
例えば7013IHIですが、第1四半期の為替差益82億円、第2四半期為替差損▼251億円です。これは膨大な金額です。
第3四半期はまたかなり大きな為替差益に転じると思っています。
これは一例で他の輸出企業も同じようなものだと思います。 -
5884
ゴールドさん、
韓国政治の不穏な動きには気が回りませんでした。
日本マイクロ、早々に降りました。危うきは近寄らずですものね。
ありがとうございます。
タウンズは未だに少しだけ残してます。
現物なので、できればプライム昇格まで保有してみようかなと。
ゴールドさんのおっしゃるように、季節性にも左右されやすいでしょうし、
まだ紆余曲折あるでしょうけど。
初めてのIPO銘柄ですので実験してみます。
あとは、
お隣のバリューさんでしたか、名前が覚えられなくて失礼ですけど、ご免なさい、
教えてくださった、
265AHエムコム、これも下がれば買いで対応してます。
2銘柄目のIPO銘柄です。
まだまだPER的には高過ぎますけど。 -
5883
7013IHI
マイナス食らってましたけど、今日の上げでなんとかなりそうです。
今回こそ10000円超えてほしいところです。
昨日、7012川崎重工の目標株価を上げた機関がありました。その理由が安値で放置だそうですので、IHIも同じPERなので上がっていくのではないかと
淡い期待をしてます。
単価が大きいので資金硬直が痛いですけど、弱小資金には。 -
kakさん
6871日本マイクロ。業績は凄くいいと思いますが、私は今は撤退しノンホルです。
理由は一つだけで、メインの販売先がサムスンで、今の韓国の政治状況を警戒しているためです。
株価はどうなるか分かりませんが、おっしゃる通り短期勝負がいいかもしれませんね。
6458新晃工業は以前持っていましたが、売却し、昨日四季報を見て入りなおしました。
1975朝日工業社はもうかなり長く持っており、利も乗っています。
実は受注が今期落ちていてどうかなと思っていましたが、昨日の四季報で採算重視の選別受注のような記載があり、これなら安心と思っています。 -
今日は米国の大幅株安を受けて日本もかなり下げて始まりました。
米国株安の要因はFOMCでの来年の金利引き下げ予想が従来の4回から2回と減少し、金利引き下げペースが弱まると判断され、売られたと思っています。
ただ、これを裏を返せば、米国経済が好調で、景気刺激策である金利下げを急いでやる必要はないということであり、早晩、米国株は戻すと見ています。
日本株も今日は売られていますが、年末にかけ戻すと見ています。
私は年末年越えは警戒していますが、まだしばらく日にちもあり、今日も少し入っています。
197Aタウンズ。入りなおしました。インフル、マイコ、コロナが流行の兆しで、
抗原検査キッドの売上好調と見ています。
ここはいずれ大株主の香港のCitic Capitalが売り出しに出すと見ており、その時は大きく下がると予想していますので、今は打診買い程度です。大きく下がれば本格インを考えます。 -
5880
おはようございます。
寄りで買い増ししました。
6458新晃工業
1975朝日工
265A Hエムコム
それと6871日本マイクロ。
日本マイクロはちょっと???ですので、短期です。 -
米半導体のマイクロン。
今日決算だったようです。時間外で売られており前日比▼16%程度下げています。
日本の半導体も大きく下げそうです。 -
FOMCを終え、今日は大きく下げそうです。
ところで、少し早いですが、今年から来年にかけ、日米株式市場の休場日が気になっています。
米国は25年1月1日(水)のみ休場です。
一方、日本は12月31日、1月1日、2日、3日、4日、5日(日)と6日間連続休場日です。
大発会の1月6日(月)がどうなるか?
ポジションを放置したまま年を越すのか?
私はとてもそのようなリスクは取れないので、これから年末にかけ、できるだけポジション圧縮のプロセスに入いると思います。 -
四季報を見て更にデータセンター関連を広げています。
5381MIPOX,6458新晃工業。
一方、3番手グループ銘柄の5284ヤマウは一旦すべて利食い、キャッシュポジションをかなり厚くしました。 -
5876
防衛銘柄はどうしても手放せないです。
トランプさん防衛力強化を要ってきますね。
安倍さんの時もそうでした。
古野電気も魅力的です。 -
トランプ大統領就任前に石破首相との会談が実現しそうです。
そうなれば、また防衛力強化を要望されると思いますが、防衛関連銘柄が賑わうかもしれませんね。 -
5873
ありがとうございます。
防衛銘柄は世界が混沌といているので持っておきたいと思ってます。 -
川重
最高益:民間機需要増、船舶も好市況続く
提携:2輪、4輪子会社へ伊藤忠が2割出資。
業績:25年3月期は会社と同じ EPS436円
26年3月期は増収、増益 EPS549円
IHI
上振れ:稼ぎ頭の航空スペアパーツの拡大想定超
業績:25年3月期は会社予想と同じ EPS561円
26年3月期は増収、増益 EPS627円
2社とも書きぶりは良好です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
goldfinger007 2023年6月9日 14:42
ひところ「老後2000万円」問題と言うことが騒がれました。
日本人の給与所得水準は諸外国に比べ低迷が続いており、人口構成も少子高齢化で、今後年金支給にも不安が高まっています。
銀行預金は超低金利が続いており、資産形成には役立ちません。
「貯蓄」から「投資」へ。株式投資で少しでも資産を増やしたいと考えている方は多いと思います。
しかし、株式投資は当然リスクを伴い、逆に虎の子の資産を減らしてしまうこともあります。
年齢、ライフスタイルによっても資産形成に対する考え方は違うと思いますが、大事なことは生活資金・必要資金まで株式投資につぎ込むことは厳に慎み、
余裕資金を捻出し、投資に振り向けることだと思います。
この掲示版は株式投資を通じて少しでも資産形成をしたいと考えている方々が自由に意見がいえる「投資サロン」にしたいと考えています。
株式投資のベテランの方、初心者の方、主婦の方、まだ働いていて日中は株の動きなぞ見ている余裕のない方等、各界各層いろいろな方がおられると思いますが、時間を見つけて気軽に投稿いただければと思います。
投稿に際しては、できれば自分がよいと思われる銘柄を上げていただき、簡単でもいいので推奨理由を付け加えていただければ助かります。
また、株式投資にかかわらない日常生活等について投稿いただいても掲示板が和むと思います。
一方、厳に慎んで欲しいのは、投稿者への誹謗、中傷や運用方針、運用スタイル等対する意見、批判等もやめていただきたいと思います。
個別銘柄に対する反対意見は当然あると思いますが、議論が何度も往復し、険悪になることは望みません。この掲示板ではほどほどにして、もし、本格的に議論がしたければ、当該企業の個別掲示板でお願いします。
投稿経験の少ない方で、「そう思わない」が沢山押されるといやになってしまう方もおられると思い、「そう思う」だけポチできるようにしました。
私が一番大切にしていることは、投稿者それぞれ皆さん人格、プライドがあり、真剣に投稿して下さると思っており、投稿される方に対しての節度を守ってください。
また、掲示板の品位も重要ですので、品位を汚すような上から目線の投稿や威圧的な発言は慎むように注意してください。
多くの方が気軽に投稿できるような雰囲気の良い掲示板にしたいと思いますので、よろしくお願いします。