ここから本文です
投資の意見箱
投稿一覧に戻る

投資の意見箱の掲示板

株の買い基準 (/・ω・)/ blackさんへ分かりやすく説明する

①マーケット(為替、債券、商品市場。昨夜21時のNYの経済統計など)を
 オウバアナイト(ロンドン時間、日本時間16時から翌朝9時まで)で把握し、
 朝のNZ、豪州、韓国から当日のチャイナタイム10時半までアジア市場を見る

②株のテクニカル指標であるPER,PBR,EPSを直近の決算内容と、
市場環境によって比較する。ここまでがファンダメンタル分析。

③チャートを分析する。(俺にはできないので配当利回りなどで判断する)
 各掲示板で逆指標の行動を参考にする。

俺は①と②が判断できなければ買いの指示を出さない。この前の大和ハは、①と②を省いたから失敗した。そして今日は日本時間10時に①が円高になったことで
事態が急変したので②と③実行しないことになる。こんな感じね(*´ω`)

  • >>13506

    blackさん、今書いた内容はメモしておいた方がいい
    俺は①に毎日4時間~最大で8時間かけている
    ②は四半期決算短信を読むのに資料500枚~1,000枚を年4回読む必要がある

    以上の工程を省いて③を実施すると大体高値掴みとなるか、そもそも企業分析をしてないで買ってるので長期で失敗する可能性が高い。つまり最初の買い付けの判断はリーダーである俺がやるので、その次の判断(チャート)はデビューさんがやる。
    blackさんは二人の指示に従う。これでいい。
    投資の意見箱は、ただの掲示板ではなく、このような組織図のもとに運営される

    君たちの買った銘柄が含み益になっているのは、ただ適当に買ったから含み益になったわけではないことを、忘れないでほしい(/・ω・)/ そんな芸当が誰にもでもできるなら新NISA組も全員が勝ち組になれる。しかし彼らは今日も損切りをしてる