ここから本文です
投稿一覧に戻る

やさしい株の談話室の掲示板

みなさんこんにちは、、お久しぶりです。

今朝は久々の雪の朝、自宅庭や近くの公園も年に一度の雪景色でした。
写真添付します。

先日、Ksさんのお話で、デジカメ写真がデータ量大きくてネット投稿できない・・の対応コメントです。

本来、デジカメ写真などはデータ量が1枚数M(メガ)Byteあり、そのデータを圧縮必要です。
そのやり方ですが、普通は特別の画像圧縮ソフトなどは不必要です。

その理屈は概略以下です。
①撮影した画像データがいくら膨大でも、一般的なPC画面にその画像を表示すれば、その画像データ量はPC画面の垂直&水平解像度*RGB(=3)*8ビットが最大のデータ量となる。

②だから、そのPC画面の必要部分を以下の方法(Snipping tool)で切り取ってピクチャーホルダーにでも保存する。
③その保存した画像をネット投稿画像とする。

一般的な例を見れば、デジカメ写真一枚画像が、約5MByteに対して、PC画面の約6割程度の画像データは約0.25MByteで、データ量は約1/20程度になります。

Snipping toolはWindowsソフトに標準装備で、このアイコンをPCの下部ライン(タスクバー)に常駐させれば、何時でも好きな画像を切り取り処理できる。Snipping tool 使い方の説明URLは以下です。

タスクバー
https://www.yrl.com/column/wazaari_pc/taskbar.html

Snipping tool 使い方
https://otona-life.com/2022/04/07/112709/

やさしい株の談話室 みなさんこんにちは、、お久しぶりです。  今朝は久々の雪の朝、自宅庭や近くの公園も年に一度の雪景色でした。 写真添付します。  先日、Ksさんのお話で、デジカメ写真がデータ量大きくてネット投稿できない・・の対応コメントです。  本来、デジカメ写真などはデータ量が1枚数M(メガ)Byteあり、そのデータを圧縮必要です。 そのやり方ですが、普通は特別の画像圧縮ソフトなどは不必要です。  その理屈は概略以下です。 ①撮影した画像データがいくら膨大でも、一般的なPC画面にその画像を表示すれば、その画像データ量はPC画面の垂直&水平解像度*RGB(=3)*8ビットが最大のデータ量となる。  ②だから、そのPC画面の必要部分を以下の方法(Snipping tool)で切り取ってピクチャーホルダーにでも保存する。 ③その保存した画像をネット投稿画像とする。  一般的な例を見れば、デジカメ写真一枚画像が、約5MByteに対して、PC画面の約6割程度の画像データは約0.25MByteで、データ量は約1/20程度になります。  Snipping toolはWindowsソフトに標準装備で、このアイコンをPCの下部ライン(タスクバー)に常駐させれば、何時でも好きな画像を切り取り処理できる。Snipping tool 使い方の説明URLは以下です。  タスクバー https://www.yrl.com/column/wazaari_pc/taskbar.html  Snipping tool 使い方 https://otona-life.com/2022/04/07/112709/