ここから本文です
投稿一覧に戻る

やさしい株の談話室の掲示板

天気予報は当たる。北九州市は朝から雨が降っている。ほんと一日・一日慌ただしく天気が変わる。「春に三日の晴れ間なし」「三寒四温」・・・など昔の人は上手に表現したもんだ。

昨日は「なでしこジャパン」が北朝鮮に勝ってオリンピックへの出場が決まったんだね。ライブでテレビ放送されたけど、見ていない。男子サッカーは見るけど女子の方は、そんなに興味が持てないというのが本音かな。でも、でも、ittoさんの解説は聞きたいな。解説のおかげで、オリンピックでは応援する時の見方が違うからねえ。

オンライン英会話はまじめに?続けている。この前セルビアの人を話をした。23日が天皇誕生日で祝日だった話から、天皇制と話が続いた。彼は、日本の天皇制に関心があるらしい。というのもドキュメンタリーで日本の天皇を扱っている番組を見たことがあるんだって。彼が言うには、「日本の神話からつながった家系」とか「世界で最も古い家系をもつ君主である」事にものすごーく感銘を受けたと言っていた。しかも、愛子様とか次の天皇になるだろう秋篠宮の長男である悠仁さまのことも知っていた。なんか、日本人の私より、詳しいのでびっくりした。そして、うまく説明できなかったことも反省。

セルビアも王室もずっと続いているとのこと。でもものすごーく人気がなくて、民衆からは嫌われている?らしい。もともと、ユーゴスラビア王国の王室で、ユーゴスラビアが解体により、王位から退けられて亡命生活を送っていたんだって。この亡命が民衆からの顰蹙を買い、人気がガタ落ちしたらしい。王室一家はまた戻ってきたけど、そのこともあって、民衆は何も尊敬の念を持っていないと言っていた。だから、特に彼は、日本の天皇はすばらしい。日本人から認められているからすばらしいと感想を言っていた。正直、日本人である私は、そこまで天皇制について重きを置いていない。まあ、これもありか!と思っている。

  • >>2571

    朝鮮総連がバックネット裏に3,000人の応援団を動員したということで、
    10数年前の平壌での試合前の君が代演奏の時、怒号で全く演奏が聞こえなかったことを思い出し、嫌な予感がしたので、国歌演奏から見てました。
    しかし、さすがに国立ではそんな非礼なことはしませんでしたな。

    VARが採用されていたらということで、日本寄りのジャッジであったことを
    北朝鮮の監督はしきりに言ってましたが、あれは入っていません。
    三苫の1ミリとは逆に、ボールが完全に白線を超えないとゴールにはなりません。
    2/3くらいは超えていましたが、残ってます。山下のファインセーブです。
    熊谷がペナルティエリア内でハンドをしたのではないかという場面は、
    VARなら確かに触れているようにも見え、PKになっていたかもしれません。
    それなら、北朝鮮が田中美南と熊谷に見舞った後ろからの削りタックルは
    VARならイエローではなくレッドになっていたでしょう。
    おあいこです。

    1点目の田中はなは、たまたまあそこに詰めていたからですが、
    唯一の失点は彼女のクリアミスからで、これもおあいこ。
    2点目の清水のセンタリングは、よくあそこで上手く
    股抜きができたもんだと感心します。
    清水は小柄ですが、なでしこでも最もスタミナがあり、女長友と言われてます。
    (やさしそうな、気の弱そうな顔をしてるんですがね)

    サウジで噛み合わなかったなでしこに、熊谷は限界で、アジアカップで活躍した
    若い谷川を入れるべきだとの外野の意見もありましたが、昨日の試合は
    熊谷がラインを完全にコントロールしてました。

    しかし、試合は、どちらに転んでもおかしくなかった。
    先に2点を入れたなでしこの方に、若干流れが傾いたと言えます。
    この内容では、欧州や米国には勝てないでしょう。

    怪我で、遠藤、宮澤、猶本の3人が離脱してますが、特に宮澤の離脱が痛い。
    オリンピックまでに、猶本の復帰は絶望的らしいですが、宮澤は
    間に合うかもしれないので、期待してます。

    昨日はチョットしか出ませんでしたが、DFの古賀塔子にも期待してます。
    彼女はまだ19歳ですが、、身長は173cmと熊谷と同じくらいで、
    将来、熊谷の跡を継ぐくらいの存在になると私は見ています。
    吉田が男子日本代表のDFの要であった頃に、突如現れた冨安のような感じです。