ここから本文です
死して屍拾う者無し・・・まずは生き残ろうぜ!
投稿一覧に戻る

死して屍拾う者無し・・・まずは生き残ろうぜ!の掲示板

>>36160

それなー。
旦那さんが職場の社保入ってて、奥方が扶養で無しに国民健康保険の場合、奥方の国民健康保険の料率は世帯所得で決定されちゃうんだよね。

健康保険制度が世帯単位だっていうリクツなのでこうなっとるんだけど、まったく納得できひんよな。

そんな中で唯一の優遇というか回避措置だった株式特定口座にも、キッシーは社会保険料を反映するとかAHO言ってるしな。

だからさ、momoさんなら、扶養になるとか20万円以内とかセコいこと言ってないで、税金も社会保険料も幾らだって払ってやるぜーレベルでトレード利益出そうぜw

・・・俺もなw

  • >>36161

    ほんと、納得できんです💦

    無知だったなぁ…
    振り込みの届いた時は目を疑いましたw👀
    いやいやこれ、半年分だよね?
    まてよ、1月分(1.3ヶ月分)じゃないか!みたいな。
    役所にも問い合わせてしまって💦「いえ、その計算で間違いないです」って、一つずつ説明してくれました😓
    少しでも庶民から搾り取ろうとしますよね…

    がらさん、私はダメです🙅
    3月までは調子よかったのだけど、今月に入ってボロボロ….保険を意識して以来(保険のせいにしてるw)

  • >>36161

    社会保険料の計算や算定基礎のもとは、今のコンピューターでの計算を考えてなくて、むしろそろばんで1人の担当者が計算してる前提で仕組まれてるんだと思う。
    零細企業だと今でもそうかもしれないが。
    だから 標準報酬月額なんて時代錯誤なものが残てるし、控除も収入に応じてではなくある一定金額1円でも超えたらゼロにして、手計算しやすくしただけ。。
    所得税と同じように1円単位でかつ段階的な保険料率に早く改正すればいいだけなのに、役所にとってメリットがないし既得権者のだいはんたいなどでしたくないだけだと思う

    >株式特定口座にも、キッシーは社会保険料を反映するとかAHO言ってるしな。
    奴らにとっては、保険料の増額は増税ではないから モーマンタイ。
    今後は味を占めて、税金ではなく保険料でどんどん徴収する気満々、

    今年から森林環境税が一人1000円ずつシラーと住民税にオンされるんだよね。