ここから本文です
投稿一覧に戻る

いってこいが行って来いの掲示板

一昨日から7383ネットプロテクションズHDって後払い決済の会社の株を買い始めたんだけど、2021年末に上場してから下がりっぱなしなのよね。

上場の時も公募割れしてたり当時知ってたら完全なる上場ゴールって見方しかできない企業。

上場してから23年24年度と連続赤字。
ただ今週の決算で中期計画が出て今期から黒字予想になってたから投資銘柄として買い始めた感じ。

で、こんなんどうせグロースでしょ。って思ってたら東一に上場して今はプライム銘柄なのよね。
こんなんでもプライムに居られるのも不思議。

で、何が言いたいかと言うと、やっぱりIPO銘柄は証券会社も旨み得る為に高値にしたがるし気をつけないとダメだな〜って思ったって事でした。
直近のcocoliveがまさにそれだったな〜と。