ここから本文です
投稿一覧に戻る

カブ・カブ・えぶりばでえの掲示板

日本人投資家は自国の市場と産業は優れていて、投資先として好適と思いがち
マイクロソフトがマレーシアに3.400億円のインフラ投資
人口6億5千万、誰が見ても中国よりマシだろう
中国ではスパイ罪でいきなり逮捕、広告で不適切と判断されれば謝罪に追い込まれる
EU諸国は巨大市場から並みの市場への評価に変わりつつある
典型例がイタリア、一帯一路からの離脱、ドイツもメルケル時代には
中国よりであったがシュルツに変わりニュートラルに
ECBも中国製品に対し審査が厳しくなった
中国は過剰設備がアダとなり、景気スローダウンでも生産は落とさず
海外に活路を求め安売り、これが米国政府の逆鱗にふれる
日本にも黒鉛電極が不当に廉売され問題

 今後は誰も認める生産年齢人口が増える、GTPが上がる国
インド、マレーシア、インドネシア、ベトナム、タイ、英語圏であるフィリピン
の時代であろう
日本国内で車売るより、今後経済発展が期待できる国への投資は必然
これが理解できないのがMMCのポンコツ投資家
いつまでたってもデリカだランエボと勘違い 笑えるが本人たちは本気らしい
オイラは アムジェンとノボノルディスクの株価倍を期待しよう