ここから本文です
マサルの「政経学部」(誹謗中傷無し)
投稿一覧に戻る

マサルの「政経学部」(誹謗中傷無し)の掲示板

>>43250

日曜日 20時 ~

先週のライブを見た人なら 知っていると思うが、
月刊 Hanada に対して、怒り心頭だったようだね。
なんでも、連載中の原稿を提出したら 拒否されたとか。

結局、花田編集長も、圧力に屈したのだろうか。

  • >>43251

    山口敬之氏はじめ「文化人放送局」に出ている一部の論客達が盛んに言っている「安倍元首相暗殺犯はほかにいる」説の山口氏の論文が月刊Hanada3月号に掲載予定が拒否されたということらしいね。

    私は「文化人放送局」をよく見ているが、この「安倍元首相暗殺犯はほかにいる」説には大いに疑いを持っている。
    少なくても確かな証拠は全くないのに、ちょっとしたことをあげつらって「あやしいあやしい」と喚いているだけのような気がする。
    そのくせ視聴者から調査費として寄付を貰っていることになんとなく薄汚いという気持ちにさせられる。
    もちろん全くデタラメといっているわけでは無い。
    今のところ信じるに足る証拠は無いと言うことだ。

    月刊Hanadaがなぜ山口氏の原稿を掲載拒否したかの真相は分らないが、かつて2019年、月刊Hanada11月号は篠原常一郎氏の「金正恩死亡説」のスクープ記事を掲載し、大ヒットした。おかげで篠原常一郎氏は一躍ジャーナリストとして名声を博し、月刊Hanadaも大儲けしたが、後々これがガセネタという事がほぼ明らかになった。(篠原常一郎氏は今でも真実だ、現在表に出ている金正恩は替え玉だと主張している)
    このときの反省も込めてのことなのかもしれない。