Yahoo!ファイナンス掲示板のコメント評価ボタンを変更しました。
詳細は、以下の記事にてご確認ください。
【掲示板】コメント評価ボタンの変更について
ここから本文です

小型成長株で160万円を2億円に、そしての掲示板

  • 61,084
  • 40
  • 2025/02/05 09:25
  • rss
  • 1

    *****

    小型成長株で160万円を2億円に、そして南の島で...  ぼくの「2億円で南の島へ」計画は、160万円の資金を、7回(7stage)2倍にして2億円にするというものです。
     1STAGEを標準の1年でクリアしていくと、7年で達成します。2億円になったら、株をやめて、南の島で暮らします。1年で2倍ということは、1ヶ月では7%でOKです。
    (1.07の12乗=2.25)
                             標準期限
    第1STAGE   160万円-->  320万円 1999年12月
    第2STAGE   320万円-->  640万円 2000年12月
    第3STAGE   640万円--> 1280万円 2001年12月
    第4STAGE  1280万円--> 2560万円 2002年12月
    第5STAGE  2560万円--> 5120万円 2003年12月
    第6STAGE  5120万円-->1億240万円 2004年12月
    第7STAGE 1億240万円-->2億480万円 2005年12月

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 61084(最新)

    h_u***** 2月5日 09:25

    タートル号 日報 2/5(水)
    前日2/4(火)差 △2.2万円 △0.90% (248.2万円→250.5万円)
    前週1/31(金)差 △6.6万円 △2.71% (243.9万円→同上)

    保有株 △¥17,234(△0.69%) 13銘柄 214.8万円 (△3.2万円 △1.52%)
    △0.2% 純金信託(1540) 12株 ¥159,240 (△¥12,840 △8.77%)
    △0.9% USテック20(2244) 75株 ¥188,700 (△¥37,800 △25.05%)
    ▼0.2% NYダウ(1546) 2株 ¥133,940 (△¥12,068 △9.90%)
    △0.4% ナスダック(1545) 5株 ¥167,500 (△¥19,400 △13.10%)
    △0.0% S&P500(2558) 6株 ¥160,140 (△¥16,500 △11.49%)
    △0.4% マイクロストラテジー(MSTR) 16株 ¥859,629 (▼¥52,716 ▼5.78%)
    △24.0% パランティア(PLTR) 4株 ¥64,063 (△¥14,777 △29.98%)
    ▼2.1% マグニフィセント 7(64312243) 24,382口 ¥34,344 (△¥385 △1.13%)
    △1.2% エディア(3935) 200株 ¥101,800 (△¥8,800 △9.46%)
    △0.3% ヤマシンフィルタ(6240) 200株 ¥122,400 (▼¥4,800 ▼3.77%)
    ▼0.8% ネットプロテクションズ(7383) 200株 ¥94,600 (▼¥11,200 ▼10.59%)
    △1.9% リゲッテイ(RGTI) 14株 ¥29,628 (▼¥13,929 ▼31.98%)
    △1.0% イオンキュー(IONQ) 5株 ¥32,296 (▼¥7,722 ▼19.30%)

    1泊トレード 1570 買建20株(¥26,460→¥26,720)△¥5,200(△0.98%)

    パランティア(PLTR)は前日比△24%でしたが、打診買いのままだったので惜しいことをしました。

    投資の参考になりましたか?

  • >>61082

    コーラス丸航海
    2025/2/4 火
    航海日数 5191
    前日差 1,033,650
    本日の売買  無し

    2/3買戻し
    持ち株 現在価格
    味の素 6,501
    SUMCO 1,141
    レゾナック・ホールディング 3,717
    信越化学 4,570
    東京応化工業 3,383
    楽天グループ 963
    ディスコ 43,970
    ルネサスエレクトロニクス 2,023
    アルバック 5,940
    TDK 1,714
    アドバンテスト 8,537
    日本マイクロニクス 3,825
    レーザーテック 15,720
    ローム 1,491
    太陽誘電 2,219
    村田製作所 2,500
    ブイ・テクノロジー 2,273
    東京精密 7,219
    東京エレクトロン 26,025
    三菱UFJフィナンシャルG 1,942
    三井住友フィナンシャルG 3,782
    みずほフィナンシャルG 4,240
    日経225 38,798 278 0.72%

    2023/12/29
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 963

    コーラス丸航海 2025/2/4
    持ち株 3,852,400
    信用含み 1,034,450
    CP 47,851,350
    合計 52,738,200
    前日差 1,033,650
    損益率 2.00%
    前週差 63,450
    前年差 12,738,200
    年率 31.8%
    2024年開始 40000000

    日経は大きく反発したが終わって見れば
    278円高と小さく収まった感じ

    投資の参考になりましたか?

  • >>61074

    コーラス丸航海
    2025/2/3 月
    航海日数 5190
    前日差 ▲ 970,200
    本日の売買  投げ売りとデイトレ買戻し

    2/3買戻し
    持ち株 現在価格
    味の素 6,226
    SUMCO 1,085
    レゾナック・ホールディング 3,706
    信越化学 4,615
    東京応化工業 3,366
    楽天グループ 963
    ディスコ 42,940
    ルネサスエレクトロニクス 2,009
    アルバック 5,858
    TDK 1,720
    アドバンテスト 8,300
    日本マイクロニクス 3,660
    レーザーテック 15,315
    ローム 1,473
    太陽誘電 2,120
    村田製作所 2,368
    ブイ・テクノロジー 2,232
    東京精密 7,092
    東京エレクトロン 25,750
    三菱UFJフィナンシャルG 1,926
    三井住友フィナンシャルG 3,755
    みずほフィナンシャルG 4,261

    1/30 売りデイトレ
    持ち株 現在価格
    旭化成 1,021
    SUMCO 1,085
    東京応化工業 3,366
    日本特殊陶業 4,773
    アルバック 5,858
    太陽誘電 2,120
    ブイ・テクノロジー 2,232
    東京精密 7,092
    SCREENホールディングス 10,535
    信越ポリマー 1,555


    1/17 買戻し 投げ売り
    持ち株 現在価格
    味の素 6,151
    SUMCO 1,147
    レゾナック・ホールディング 3,650
    信越化学 4,667
    東京応化工業 3,423
    楽天グループ 961
    ディスコ 43,200
    ルネサスエレクトロニクス 2,021
    アルバック 6,057
    TDK 1,700
    アドバンテスト 8,300
    日経225 38,520 -1052 -2.7%
    一部省略

    2023/12/29
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 963

    NYダウが大幅下落したので日経も下がると
    みて投げ売りと空売りデイトレするも大幅損失
    終値で買戻しを入れてみた
    この下げはトランプ関税ショックだったらしい

    投資の参考になりましたか?

  • 黒船令和7年如月航海5761目 □0.9万南下
    商い9件
    TDK 1千株買い 1705円
    Ω子 500株買い  503円
    Ω子 500株買い  500円
    Ω子 500株ヤリ  512円
    Ω子 500株ヤリ  513円
    Ω子 1千株買い   504円
    大運 1千株ヤリ   474円(@466円1/31)
    大運 1千株買い   466円
    大運b1千株ヤリ   473円
    pf
      Ω子      4300株 ーーーー   504円ー10円  
      大運      7000株 ーーーー   466円=円
      TDK      1000株  ーーー 1714.0円ー6円
      コンセプト     1000株 ーーー  1799円ー34円
      トヨタ       0株   ーー 2873円+43.5円
       CP: 7959.2 CP比率81.7% (2020/4/14再スタート)
      再スタート最高 9889  24年12/30) 年初9589

         PF 9722.6年率 + 1.38%)

     TDKを小さくリトライ、Ω子はバーゲン、大運は一服。

    投資の参考になりましたか?

  • >>61077

    ひょうたん丸日報(2025.2.4) △
    本日の売買
    ウリ
     マルマエ   1,505.0*100(@1,478.0)
     ホンダ    1,403.0*100(@1,371.0)
    カイ
     パルG    3,415.0*100        
    手数料    0
    本日の損益    △  4,400                                     
    月火水木金
    ▼△

    投資の参考になりましたか?

  • タートル号 日報 2/4(火)
    前日2/3(月)差 △4.9万円 △2.00% (243.4万円→248.2万円)
    前週1/31(金)差 △4.4万円 △1.79% (243.9万円→同上)

    保有株 △¥30,655(△1.26%) 13銘柄 214.3万円 (△2.7万円 △1.25%)
    △0.8% 純金信託(1540) 12株 ¥158,340 (△¥11,940 △8.16%)
    △2.2% USテック20(2244) 75株 ¥188,475 (△¥37,575 △24.90%)
    △1.4% NYダウ(1546) 2株 ¥134,900 (△¥13,028 △10.69%)
    △2.3% ナスダック(1545) 5株 ¥168,250 (△¥20,150 △13.61%)
    △1.7% S&P500(2558) 6株 ¥161,280 (△¥17,640 △12.28%)
    △3.7% マイクロストラテジー(MSTR) 16株 ¥862,283 (▼¥50,063 ▼5.49%)
    △1.5% パランティア(PLTR) 4株 ¥52,009 (△¥2,723 △5.53%)
    △0.9% マグニフィセント 7(64312243) 24,382口 ¥35,049 (△¥1,090 △3.21%)
    ▼1.6% エディア(3935) 200株 ¥100,800 (△¥7,800 △8.39%)
    △1.8% ヤマシンフィルタ(6240) 200株 ¥123,200 (▼¥4,000 ▼3.14%)
    △1.7% ネットプロテクションズ(7383) 200株 ¥96,600 (▼¥9,200 ▼8.70%)
    △2.3% リゲッテイ(RGTI) 14株 ¥29,281 (▼¥14,276 ▼32.78%)
    △4.8% イオンキュー(IONQ) 5株 ¥32,133 (▼¥7,885 ▼19.70%)

    1泊トレード 1570 買建20株(¥26,100→¥27,000)△¥18,000(△3.45%)

    1570の1泊も成功して、今日の前日比マイナスはエディア(3935)だけでした。

    投資の参考になりましたか?

  • 黒船令和7年正月航海5760目 △30.6万南下
    商い2件
    TDK 1.0万株買い   1700円
    TDK 1.1万株ヤリ   1760円(1915円、1890円各500)
    pf
      Ω子      3300株 ーーーー   514円+4円  
      大運      8000株 ーーーー   466円ー1円
      TDK         0株  ーーー 1720.0円ー168.5円
      コンセプト     1000株 ーーー  1799円ー34円
      トヨタ       0株   ーー 2824.5円ー151円
       CP: 8132 CP比率83.6% (2020/4/14再スタート)
      再スタート最高 9889  24年12/30) 年初9589

         PF 9721.7年率 + 1.37%)

       トランプ関税で輸出株は朝の気配から大暴落模様。
       ここで優良銘柄のTDKで大勝負!これが当たって今日は黒字で
       終われた。87年のブラックマンデーでもTDKで大勝負した。
        なぜかというと、神田淡路町の町工場だったころから、姉が勤めていて、
       当時は肥料の電気化学の子会社と思われていた。社名が東京電気化学だった。そのご店頭公開で1500円をつけてからフェライトのTDKとして
      株式市場の人気銘柄になった。

    投資の参考になりましたか?

  • >>61068

    ひょうたん丸日報(2025.2.3) ▼
    本日の売買
    ウリ
     サンバイオ    742.0*100(@  730.0)
     マツダ      995.0*100(@  983.9)
     MRO    2,738.0*100(@2,707.0)
     マツダ      988.0*100(@  982.0)
    カイ
     マツダ      983.9*100
     ホンダ    1,371.0*100
     マツダ      982.0*100
     マルマエ   1,478.0*100        
    手数料    0
    本日の損益    ▼ 36,554                                     
    月火水木金

    投資の参考になりましたか?

  • タートル号 日報 2/3(月)
    前日1/31(金)差 ▼0.5万円 ▼0.20% (243.9万円→243.4万円)

    保有株 ▼¥7,764(▼0.32%) 13銘柄 199.9万円 (▼1.6万円 ▼0.78%)
    △0.7% 純金信託(1540) 12株 ¥157,740 (△¥11,340 △7.75%)
    ▼2.8% USテック20(2244) 75株 ¥186,000 (△¥35,100 △23.26%)
    ▼1.3% NYダウ(1546) 2株 ¥133,720 (△¥11,848 △9.72%)
    ▼2.1% ナスダック(1545) 5株 ¥165,500 (△¥17,400 △11.75%)
    ▼1.7% S&P500(2558) 6株 ¥159,570 (△¥15,930 △11.09%)
    ▼1.6% マイクロストラテジー(MSTR) 14株 ¥730,056 (▼¥80,479 ▼9.93%)
    △1.6% パランティア(PLTR) 4株 ¥51,395 (△¥2,108 △4.28%)
    ▼0.1% マグニフィセント 7(64312243) 24,382口 ¥34,735 (△¥775 △2.28%)
    △7.0% エディア(3935) 200株 ¥100,400 (△¥7,400 △7.96%)
    ▼1.4% ヤマシンフィルタ(6240) 200株 ¥125,000 (▼¥2,200 ▼1.73%)
    ▼2.7% ネットプロテクションズ(7383) 200株 ¥95,000 (▼¥10,800 ▼10.21%)
    △7.1% リゲッテイ(RGTI) 14株 ¥28,719 (▼¥14,838 ▼34.07%)
    △1.7% イオンキュー(IONQ) 5株 ¥30,747 (▼¥9,271 ▼23.17%)

    デイトレ 1570 △2,776円 171株 450.8万円 (△0.3万円△0.06%)

    トランプ大統領の関税ショックですね。トランプ米大統領が1日、カナダとメキシコからの輸入品に25%、中国にも10%の追加関税を課す大統領令に署名した。
    反発を狙い、今日の終値で買建を検討中です。

    投資の参考になりましたか?

  • >>61070

    コーラス丸航海
    2025/1/31 金
    航海日数 5189
    前日差 750
    本日の売買  手仕舞

    1/30 買い増し 手仕舞
    持ち株 現在価格
    味の素 6,245
    旭化成 1,056
    楽天グループ 983
    日本特殊陶業 5,141
    ディスコ 44,740
    アルバック 6,157
    ソニーグループ 3,440
    アドバンテスト 8,659
    日本マイクロニクス 3,810
    レーザーテック 15,470
    アイシン 1,763
    ブイ・テクノロジー 2,340
    東京精密 7,449
    SCREENホールディングス 10,925
    東京エレクトロン 26,205

    1/17 買戻し
    持ち株 現在価格
    味の素 6,245
    SUMCO 1,157
    レゾナック・ホールディング 3,799
    信越化学 4,877
    東京応化工業 3,493
    楽天グループ 983
    ディスコ 44,740
    ルネサスエレクトロニクス 2,108
    アルバック 6,157
    TDK 1,889
    アドバンテスト 8,659
    日本マイクロニクス 3,810
    レーザーテック 15,470
    ローム 1,488
    太陽誘電 2,190
    村田製作所 2,470
    ブイ・テクノロジー 2,340
    東京精密 7,449
    東京エレクトロン 26,205
    三菱UFJフィナンシャルG 1,979
    三井住友フィナンシャルG 3,868
    みずほフィナンシャルG 4,307
    日経225 39,572 59 0.15%

    2023/12/29
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 983

    コーラス丸航海 2025/1/31
    持ち株 3,930,400
    信用含み 1,107,400
    CP 47,636,950
    合計 52,674,750
    前日差 750
    損益率 0.00%
    前週差 1,761,200

    日経は今日も小動きだった

    週報 2025/1/27~1/31
    今週合計   →   先週合計   差額    差額比
    52,674,750 50,913,550 1,761,200 3.3%

    千代田区長選が行われているが公認会計士の佐藤さんが挑戦中

    投資の参考になりましたか?

  • >>61053

    ひょうたん丸の週報(1.27~1.31) △
    年初総額   3,928,046
    本日の売買
    ウリ
     マルマエ   1,553.0*100(@1,533.0)
    カイ
     M&ACH     635.2*100
     M&ACH      619.0*100
    手数料     0 
    本日の損益    ▼ 15,154
    持株総額   3,204,768                        
    C P       733,818
    合計     3,938,586
    先週比    △ 54,072 △ 1.39%
    年初比    △ 10,540 △ 0.27%
    持株
     旭化学     200株
     東邦チタ    300株
     買取王国    200株                                       
     スカイマーク  100株
     サンバイオ   300株
     NTT   2,500株
     クオールHD   100株
      ネクステージ     200株
     マツダ     300株
     関西電力    200株
     マルマエ    100株
     MRO     100株
     吉野屋     100株
     M&ACH   200株   
    端株省略

    投資の参考になりましたか?

  • 黒船令和7年正月航海5759目 ▼9.1万北上
    商い4件
    大運  2千株買い  468円
    大運  2千株買い  467円
    大運  1千株買い  466円
    TDK 5百株買い 1890円
    pf
      Ω子      3300株 ーーーー   510円+4円  
      大運      8000株 ーーーー   467円ー24円
      TDK      1000株  ーーー 1888.5円ー75円
      コンセプト     1000株 ーーー  1833円+10円
      トヨタ       0株   ーー 2973.5円+43.5円
       CP: 7899.5 CP比率81.5% (2020/4/14再スタート)
      再スタート最高 9889  24年12/30) 年初9589

         PF 9691.1(年率 + 1.06%)

         週次 9658 → 9691 △ 33

      週前半はトヨタのトランプ発言で一喜一憂が絶好の小波発電のカモ。
      週末まで続けれ場良かった。金曜は大運が信用の投げで急落。
       絶好の買い場とももって仕込んだ。 Ω子は急騰後しっかり。

    投資の参考になりましたか?

  • タートル号 日報 1/31(金)
    前日1/30(木)差 ▼0.4万円 ▼0.17% (244.3万円→243.9万円)
    前週1/24(金)差 ▼7.2万円 ▼2.88% (251.1万円→同上)
    前月12/30(月)差 △3.5万円 △1.45% (240.4万円→同上)

    保有株 ▼¥3,199(▼0.13%) 13銘柄 200.7万円 (▼0.8万円 ▼0.38%)
    △0.9% 純金信託(1540) 12株 ¥156,540 (△¥10,140 △6.93%)
    △0.0% USテック20(2244) 75株 ¥190,050 (△¥39,150 △25.94%)
    △0.0% NYダウ(1546) 2株 ¥135,200 (△¥13,328 △10.94%)
    ▼0.1% ナスダック(1545) 5株 ¥168,400 (△¥20,300 △13.71%)
    △0.1% S&P500(2558) 6株 ¥161,760 (△¥18,120 △12.61%)
    ▼0.3% マイクロストラテジー(MSTR) 14株 ¥734,710 (▼¥75,825 ▼9.35%)
    △1.8% パランティア(PLTR) 4株 ¥50,132 (△¥846 △1.72%)
    ▼1.6% マグニフィセント 7(64312243) 24,382口 ¥34,757 (△¥797 △2.35%)
    ▼0.4% エディア(3935) 200株 ¥93,800 (△¥800 △0.86%)
    △0.2% ヤマシンフィルタ(6240) 200株 ¥127,000 (▼¥200 ▼0.16%)
    ▼0.2% ネットプロテクションズ(7383) 200株 ¥97,800 (▼¥8,000 ▼7.56%)
    ▼2.8% リゲッテイ(RGTI) 14株 ¥26,572 (▼¥16,985 ▼38.99%)
    ▼1.8% イオンキュー(IONQ) 5株 ¥29,952 (▼¥10,066 ▼25.15%)

    デイトレ 1570 ▼978円 901株 2,486.5万円 (▼0.1万円▼0.00%)

    ビットコインの、当面の賞味期限は今年の年末なので、気長に期待しています。

    投資の参考になりましたか?

  • >>61066

    コーラス丸航海
    2025/1/30 木
    航海日数 5188
    前日差 402,600
    本日の売買  買い増し

    1/30 買い増し
    持ち株 現在価格
    味の素 6,270
    旭化成 1,058
    楽天グループ 1,004
    日本特殊陶業 5,138
    ディスコ 45,880
    アルバック 6,070
    ソニーグループ 3,452
    アドバンテスト 8,792
    日本マイクロニクス 3,680
    レーザーテック 15,040
    アイシン 1,727
    ブイ・テクノロジー 2,363
    東京精密 7,383
    SCREENホールディングス 10,825
    東京エレクトロン 25,360

    1/17 買戻し
    持ち株 現在価格
    味の素 6,270
    SUMCO 1,143
    レゾナック・ホールディング 3,760
    信越化学 4,900
    東京応化工業 3,514
    楽天グループ 1,004
    ディスコ 45,880
    ルネサスエレクトロニクス 2,101
    アルバック 6,070
    TDK 1,962
    アドバンテスト 8,792
    日本マイクロニクス 3,680
    レーザーテック 15,040
    ローム 1,489
    太陽誘電 2,229
    村田製作所 2,497
    ブイ・テクノロジー 2,363
    東京精密 7,383
    東京エレクトロン 25,360
    三菱UFJフィナンシャルG 1,965
    三井住友フィナンシャルG 3,884
    みずほフィナンシャルG 4,288
    日経225 39,514 99.19 0.3%

    2023/12/29
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 1,004

    コーラス丸航海 2025/1/30
    持ち株 4,016,000
    信用含み 1,148,100
    CP 47,031,000
    合計 52,195,100
    前日差 402,600
    損益率 0.78%
    前週差 1,281,550
    前年差 12,195,100
    年率 30.5%
    2024年開始 40000000

    日経は上昇を続けると買い増しを実施したが
    思ったほど強くなく99円高で終わった

    投資の参考になりましたか?

  • 黒船令和7年正月航海5758目 ▼2.9万北上
    商い4件
    Ω子  1千株買い  504円
    Ω子  1千株買い  503円
    Ω子  2千株ヤリ  510円 
    大運  1千株買い  489円
    pf
      Ω子      3300株 ーーーー   506円ー8円  
      大運      3000株 ーーーー   491円ー3円
      TDK       500株  ーーー 1961.5円ー19円
      コンセプト     1000株 ーーー  1823円=円
      トヨタ       0株   ーー 2930.0円+19円
       CP: 8228.0 CP比率84.8% (2020/4/14再スタート)
      再スタート最高 9889  24年12/30) 年初9589

         PF 9700.2 (年率 + 1.15%)

       昔早朝勤務で迎えの車で通った近所の道が3時間後、大きな陥没を
      起こしたことがあった。八潮事件は人ごとに思えない。

    投資の参考になりましたか?

  • >>61063

    ひょうたん丸日報(2025.1.30) △
    本日の売買
    なし        
    手数料    0
    本日の損益    △ 11,780                                     
    月火水木金
    △△△△

    投資の参考になりましたか?

  • タートル号 日報 1/30(木)
    前日1/29(水)差 ▼0.0万円 ▼0.01% (244.4万円→244.4万円)
    前週1/24(金)差 ▼6.8万円 ▼2.70% (251.1万円→同上)

    保有株 ▼¥221(▼0.01%) 13銘柄 195.7万円 (▼0.4万円 ▼0.21%)
    ▼0.4% 純金信託(1540) 12株 ¥154,860 (△¥8,460 △5.78%)
    ▼0.4% USテック20(2244) 75株 ¥190,050 (△¥39,150 △25.94%)
    ▼0.4% NYダウ(1546) 2株 ¥135,080 (△¥13,208 △10.84%)
    ▼0.3% ナスダック(1545) 5株 ¥168,400 (△¥20,300 △13.71%)
    ▼0.6% S&P500(2558) 6株 ¥161,610 (△¥17,970 △12.51%)
    △1.6% マイクロストラテジー(MSTR) 13株 ¥685,844 (▼¥71,952 ▼9.49%)
    ▼0.6% パランティア(PLTR) 4株 ¥49,324 (△¥37 △0.08%)
    △2.9% マグニフィセント 7(64312243) 24,382口 ¥35,308 (△¥1,348 △3.97%)
    ▼3.3% エディア(3935) 200株 ¥94,200 (△¥1,200 △1.29%)
    ▼2.5% ヤマシンフィルタ(6240) 200株 ¥125,200 (▼¥2,000 ▼1.57%)
    △1.4% ネットプロテクションズ(7383) 200株 ¥99,600 (▼¥6,200 ▼5.86%)
    ▼3.2% リゲッテイ(RGTI) 14株 ¥27,401 (▼¥16,156 ▼37.09%)
    △1.7% イオンキュー(IONQ) 5株 ¥30,564 (▼¥9,453 ▼23.62%)

    MSTRの評価損益は▼¥71,952(▼9.49%)ですが、昨夜も買って、今夜も買い増し予定です。
    ☆30日時点で、フロリダ州、ペンシルバニア州、オハイオ州、ワイオミング州などがビットコイン準備金を検討していることが報じられたほか、アリゾナ州とユタ州でも戦略的ビットコイン準備金法案が委員会を通過した。

    投資の参考になりましたか?

  • >>61062

    コーラス丸航海
    2025/1/29 水
    航海日数 5187
    前日差 1,155,850
    本日の売買  デイトレ

    1/29 デイトレ
    持ち株 現在価格
    レゾナック・ホールディング 3,818.00
    楽天グループ 996.8
    ルネサスエレクトロニクス 2,162.50
    ソニーグループ 3,484.00
    TDK 1,980.50
    アルプスアルパイン 1,578.50
    村田製作所 2,557.00
    SCREENホールディングス 10,675.00
    信越ポリマー 1,665.00

    1/17 買戻し
    持ち株 現在価格
    味の素 6,229
    SUMCO 1,177
    レゾナック・ホールディング 3,818
    信越化学 4,890
    東京応化工業 3,561
    楽天グループ 997
    ディスコ 45,310
    ルネサスエレクトロニクス 2,163
    アルバック 6,007
    TDK 1,981
    アドバンテスト 8,518
    日本マイクロニクス 3,665
    レーザーテック 15,035
    ローム 1,505
    太陽誘電 2,266
    村田製作所 2,557
    ブイ・テクノロジー 2,372
    東京精密 7,304
    東京エレクトロン 24,895
    三菱UFJフィナンシャルG 1,970
    三井住友フィナンシャルG 3,899
    みずほフィナンシャルG 4,255
    日経225 39,415 398 1.0%

    2023/12/29
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 997

    コーラス丸航海 2025/1/29
    持ち株 3,987,200
    信用含み 1,253,200
    CP 46,552,100
    合計 51,792,500
    前日差 1,155,850
    損益率 2.28%
    前週差 878,950
    前年差 11,792,500
    年率 29.5%
    2024年開始 40000000

    やっと日経は反発398円高だった
    今日もデイトレ実施

    1/28森永卓郎さんが残念ながら死去された
    ザイム真理教であくどい財務省の現状を暴露
    日本では官僚の天下りと税金横取りを防げるか

    投資の参考になりましたか?

  • タートル号 日報 1/29(水)
    前日1/28(火)差 ▼0.8万円 ▼0.33% (245.2万円→244.4万円)
    前週1/24(金)差 ▼6.8万円 ▼2.69% (251.1万円→同上)

    保有株 ▼¥5,817(▼0.24%) 13銘柄 190.1万円 (▼0.4万円 ▼0.20%)
    △0.5% 純金信託(1540) 12株 ¥155,520 (△¥9,120 △6.23%)
    △1.6% USテック20(2244) 75株 ¥190,800 (△¥39,900 △26.44%)
    △0.1% NYダウ(1546) 2株 ¥135,620 (△¥13,748 △11.28%)
    △1.4% ナスダック(1545) 5株 ¥168,900 (△¥20,800 △14.04%)
    △0.8% S&P500(2558) 6株 ¥162,510 (△¥18,870 △13.14%)
    ▼3.4% マイクロストラテジー(MSTR) 12株 ¥625,754 (▼¥79,102 ▼11.22%)
    △6.3% パランティア(PLTR) 4株 ¥49,813 (△¥527 △1.07%)
    ▼3.4% マグニフィセント 7(64312243) 20,929口 ¥29,414 (▼¥596 ▼1.99%)
    △5.2% エディア(3935) 200株 ¥97,400 (△¥4,400 △4.73%)
    △0.2% ヤマシンフィルタ(6240) 200株 ¥128,400 (△¥1,200 △0.94%)
    △0.2% ネットプロテクションズ(7383) 200株 ¥98,200 (▼¥7,600 ▼7.18%)
    △5.1% リゲッテイ(RGTI) 14株 ¥28,424 (▼¥15,133 ▼34.74%)
    △0.8% イオンキュー(IONQ) 5株 ¥30,159 (▼¥9,858 ▼24.64%)

    デイトレ 1570 売建30株(¥27,300→¥27,375)▼¥2,250(▼0.27%)

    今日の寄り売りデイトレは、昼休みはプラスでしたが、後場の引けはマイナスになっていました。
    MSTRは時々買い増しをしていますが、いつになったら報われるのやら(^_^;

    投資の参考になりましたか?

  • 黒船令和7年正月航海5757目 △11.3万南下
    商い5件
    Ω子  2千株買い  500円(平均)
    Ω子  1千株ヤリ  513円
    Ω子  1千株ヤリ  514円 
    トヨタ 1千株買い 2880円(PTS)
    トヨタ 1千株ヤリ 2930円
    pf
      Ω子      3300株 ーーーー   514円=円  
      大運      2000株 ーーーー   494円+4円
      TDK       500株  ーーー 1980.5円+81円
      コンセプト     1000株 ーーー  1823円ー2円
      トヨタ       0株   ーー 2930.0円+40.5円
       CP: 8275.9 CP比率85.2% (2020/4/14再スタート)
      再スタート最高 9889  24年12/30) 年初9589

         PF 9703.1 (年率 + 1.18%)

        昨日、場で買いそびれたトヨタをptsで仕入れ、
      小波っ成功!さすがにΩ子は一服も、下がらず。

    投資の参考になりましたか?

読み込みエラーが発生しました

再読み込み