掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
71134(最新)
チャートから見るに
日米会談は成功しそうな気がするなあ -
71133
本日のシステム
先物は約170円の陽線予想です
NYは反発
関税延期と長期金利低下が要因だったようです
今日の予定
8:30に12月毎月勤労統計調査
アメリカ
22:15に1月ADP雇用統計
22:30に12月貿易収支
23:45に1月非製造業PMI
24:00に1月ISM非製造業景況指数
2月になりましたが寒さはこれからが本番
体を冷やさないように気を付けましょう -
71132
本日のシステム
先物は約190円の陽線予想です
NYは続落
関税政策が引き続き警戒されています
今日の予定
8:50に1月マネタリーベース
10年国債入札
アメリカ
24:00に12月JOLTS求人件数・12月製造業受注
場中に発表されたメキシコに続き
カナダの関税も延期されたようです
カナダ首相も辞任前に大きな仕事が残りました
この関税延期が今日の日本市場に
どう影響するか注目です -
71131
お疲れさまです
5時間足で買いサインが出ていますが
PM9:00どこまで上げますか -
71130
やはりヒゲを取りに来ましたか
まあ、今日の安値は買い
金曜日が小さな陰線でしたから
次を買いという事ですが
二日シンポならぬ三日シンポですか -
71129
月曜のシステム
先物は約220円の陽線予想です
先週末のNYは反落
新政権の関税政策に不安がひろがったようです
月曜の予定
1月開催日銀金融政策決定会合「主な意見」
アメリカ
24:00に1月ISM製造業景況指数
その他
10:45に中国1月Caixin製造業PMI
その他今週の主な予定
火曜 1月マネタリーベース
水曜 12月毎月勤労統計調査
木曜 1月都心オフィス空室率
金曜 12月景気動向指数
アメリカ
火曜 12月JOLTS求人件数
水曜 1月ADP雇用統計
金曜 1月雇用統計
アメリカの関税についてはしばらく注意です
メキシコはよく知られていますが
実はカナダからの不法移民侵入も多いのです
しかもカナダの今の政権は
移民受け入れについては寛容な政策です
そのあたりの状況も加味しないと
今回の関税政策は理解できないでしょう
メキシコもカナダも左派政権ということもあるでしょうけど -
71128
決算発表でお祭り
🎇🎇 -
71127
本日のシステム
先物は約340円の陰線予想です
NYは反発
今日の予定
8:30に12月失業率・有効求人倍率
同時刻に1月東京都区部消費者物価
8:50に12月鉱工業生産・12月商業動態統計
2年国債入札
アメリカ
22:30に12月個人所得・個人支出・デフレーター
その他
10:45に中国1月Caixin製造業PMI
アメリカの企業決算は好調のようです
今日は月末で週末
年が明けてから忙しかったような時が早かったような・・・ -
71126
お疲れさまです
大引け 39245.75を超えました。
良かった良かった -
71125
本日のシステム
先物は約250円の陰線予想です
NYは反落
FOMCの結果は政策金利据え置きでした
今日の予定アメリカ
22:30に10~12月GDP
24:00に12月中古住宅販売仮契約
その他
ECB定例理事会(総裁会見)
16:00にドイツ10~12月GDP
19:00にユーロ圏10-12月GDP・12月失業率
アメリカ政策金利は据え置きでしたが
これは市場予想通りでした
利益確定売りが出るのも想定内の範囲でしょう
新政権の経済政策はその他にも注目することが多く
今後しばらくは個々の事案に注目でしょう -
71124
本日のシステム
先物は約320円の陽線予想です
NYはダウ続伸・ナス反発
中国AIに警戒され前日に売られたハイテク株が
大きく買われました
今日の予定
12月開催日銀金融政策決定会合議事要旨
14:00に1月消費動向調査
5年クライメート・トランジション利付国債入札
アメリカ
FRB議長会見
その他
ブラジル中銀政策金利発表
香港市場休場(~1月31日)
FOMCの結果には注目です
利下げが実施されるかどうか
FRB議長の会見内容にも注目です -
71123
今日の大引けは
興味津々 -
71122
この動き、FOMCに期待してしまいますが
まあ、粛々と流れに乗って -
71121
本日のシステム
先物は約140円の陰線予想です
NYはダウ反発・ナス続落
今日の予定
8:50に12月企業向けサービス価格指数
アメリカ
FOMC(~29日)
22:30に12月耐久財受注
23:00に11月FHFA住宅価格指数
同時刻に11月S&PコアロジックCS住宅価格指数
24:00に1月CB消費者信頼感指数
7年国債入札
その他
中国春節休場(~2月4日)
中国からの大量の観光客が予想されますが
新感染症の報告もあります
感染対策は万全に
しかしそれほど症状は重くないという話もあります
過度に心配しなくてもいいでしょう
今度の感染症は小さい子供ほど発症しやすいそうです
感染症だけでなく中国AIにも警戒です -
71120
抜け後の、三本待ちか
-
71119
え?そこまで下がる?
-
71118
39849 下値確認ですか
-
71117
月曜のシステム
先物は約420円の陽線予想です
先週末のNYは反落
さすがに利益確定の動きが出たようです
月曜日の予定アメリカ
24:00に12月新築住宅販売件数
2年国債入札・5年国債入札
その他
10:30に中国1月コンポジット・製造業・非製造業の各PMI
18:00に独1月Ifo景況感指数
韓国市場休場(~30日)
その他今週の主な予定
火曜 12月企業向けサービス価格指数
水曜 12月開催日銀金融政策決定会合議事要旨
金曜 12月失業率・有効求人倍率
アメリカ
火曜 FOMC(~29日)
水曜 FRB議長会見
木曜 10~12月GDP
金曜 12月個人所得・個人支出・デフレーター
金曜日に一服したNYが
週明けにどう動くか注目です
大統領の利下げ発言を受けてのFOMCにも
注目が集まります
この前正月だったと思ったら
もう1月も終わりです -
71116
今週もお疲れさまでした。
まあ、一歩一歩ですね
39866..72越は喜ばしい -
71115
お~
400届きましたね
ひけでどうなるか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
***** 2012年11月1日 00:00
トピ板でお世話になっております。
浪花のスポーツ屋でございます。
相場に関係ない訳わからん投稿が多いため、
相場板を立てさせてもらいました。
相場の事でしたら何でもOK。
買い煽り売り煽り等ご自由に発言してください。
誰か来る人おるやろか 笑