ここから本文です
投稿一覧に戻る

FX 猫板  猫好き集まれ~(*^^*)の掲示板

29日07:44 神田財務官
「為替で行き過ぎた変動があれば対応する」
「G20では為替相場の過度な変動は好ましくないと発言した」
「為替市場の変動が高まるリスクに留意すべき」
「為替相場はファンダメンタルズに沿って安定的に動くことが望ましい」
「為替相場を緊張感を持って監視している」

29日09:19 オアNZ準備銀行(RBNZ)総裁
「ニュージーランド経済は予想通りに発展した」
「最新のデータはインフレが鈍化していることを裏付けている」
「5.5%のオフィシャルキャッシュレート(OCR)は中立金利よりかなり上」
「見通しのリスクは均衡している」

29日10:36 高田日銀審議委員
「2%目標の実現がようやく見通せる状況になってきた」
「YCC運用見直し後も、緩和的な金融環境を継続している」
「賃金・物価が上がらないノルム、ようやく転換する変曲点を迎えている」
「非常に強い金融緩和からもう少し一段ギアを下げてもいいのではないか」
「賃上げ、半年前・1年前に比べ中小企業でも実現の動きが出てきており注目」
「(出口戦略について)どんどん利上げをすることではない」

3月1日00:58 ボスティック米アトランタ連銀総裁
「夏から緩和を始めるのが適切だろう」
「警戒心を持ち続け、注意深くいる必要」
「インフレ率は私の予想以上に早く低下した」

3月1日01:40 グールズビー米シカゴ連銀総裁
「私が最も注視しているのは、住宅インフレがこれまで以上に改善していない理由」
「生産性の大幅な成長が続けば、金融政策に影響を与えるだろう」