掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
780(最新)
ヤマダさん的にはなぜか不思議に下がったところで処理できて良かったな
-
779
おや?
残りは市場で買うってことかな?
そう読めるが -
778
自己株式立会外買付(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果のお知らせ
当社は、2025年5月8日にお知らせしました自己株式の取得につき、本日、下記のとおり実施いたしましたので、
お知らせいたします。
記
1. 取得した株式の種類
2. 取得した株式の総数
3. 取得価額の総額
4. 取得日
5. 取得方法
当社普通株式
4,000,000 株
18 億2,080 万円(1株につき455.2円)
2025 年5月9日
東京証券取引所の自己株式立会外買付(ToSTNeT-3)による買付け
なお、2025年5月8日の取締役会で決議した取得し得る株式の総数及び株式の取得価額の総額の上限から、自己
株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)により取得した株式の総数及び取得価額の総額を控除した数量及び金額を上限
として、取引一任契約に基づく立会取引市場における市場買付けを実施する予定です。 -
777
440台まで落ちたら、1回入って様子見をする
-
776
ここって意地でも500円には行かない病?
早く売りたい… -
775
そろそろ日経の調整入りそうなんだよな
前回の大暴落からの1ヶ月上昇 その後、、、
今回4月7日からの連騰
ちらほら個別銘柄で日経について行けないところも
下窓閉める状況も警戒しないと -
774
そんな売られるような決算ではなかろうに😟
-
773
450切ったら買いだなー。
-
772
良くも悪くも安定感のあるヤマダ、トランプ関税にビクともしない
-
771
自社株買い発動日
早速発動
今回は自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)ですね
18億上限/200億な感じ
計画的?
前回は市場でしたんでタイミングとかしつこく機関に狙われていましたし
使い切らなかったとか詐欺だとかギャーギャーいう奴がいたんで(笑)
まあそちらの対策を優先したのかも -
770
チャート的にも一旦下か
相変わらずやな -
769
再来年にまた同じ自社株買い、他には正直できることないって言うのが露呈された格好かな
上がらないね -
768
株価上げたいなら、償却しない自社株買いより
優待拡充したほうがいいと思う。
来客数も増えますよ。 -
766
下がるんかい
-
さーーー かかってこい おホルダーどもよ
ぎゃははーー🖤🖤🖤 -
764
あれ?増配なのに何で下がるの?決算も問題なし?
株式投資は余剰金で!! -
763
ここは優待目当てで100株で充分や
429円でとりあえず放ったらかすわ🧞♂️ -
762
今回失望売りされたのは自社株買いの量にあると思ってます。
前の1/5でしたからね。まぁでも5%ならぼちぼちだとは思いますが。
23年の利益が300億、26年の利益目標が300億EPSはそれぞれ
40・43円なので、前年自社株買いで同利益のEPSは+3円。
同利益下での今回の自社株買いの効果は+1円ってところでしょうか。
30年までにさらに800億?目標としてやるみたいなので、2年後くらいにまた
自社株買いあるんじゃないですかね -
ヤマダは、普段はPTSの取引なんてないけど(出来高0だけど)、、、
自社株の影響なのか? 珍しく5200株の出来高で、東証の終値よりも5.9円上げて、461.1円。
ちなみに、前回2022年5月の「上限2億株、1000億円」のヤマダの自社株買いのときはというと、、、
PTSの出来高は、軽く100万株以上、 東証の取引では、80円高(20%)でSTOP高になった。 -
760
FIRE 強く買いたい 5月9日 00:17
今年から来年にかけて490〜540や
読み込みエラーが発生しました
再読み込み