
投稿一覧に戻る
(株)アイ・エス・ビー【9702】の掲示板 2023/06/01〜2024/03/31
-
>>656
イージーパスがどの程度導入されているのか、いまいち分からないですね。
リカーリングで目立っているのはアリゲイトですし。
ご指摘のように、建設業の問題はイージーパスにとって追い風でしょうね。
運輸業向けクラウド基幹システムも24年問題に向けて、引き合いがあるかもしれませんね。
とりあえず、1500付近に合った蓋は無くなりました。これで信用売が無くなるのか、また蓋が現れて押し戻されるのか、見ものですね、(笑)。
何度かこの辺で上下したら、上値へも軽くなるのではないかな。
>>654
平さん、ブログ私も見てました(笑)
株主手帳、10月の取材なので大底の株価位置ですね。安い。
リカーリングビジネスの今後の展望ですが、来年、建設業の24年問題で長時間労働への監視や人手不足による現場に必要なスキルを持った人材の確保などが喫緊の課題になってきますので、イージーパスの導入が進みそうな気がします。
SDMは販売代理店のアルテリアを外したことで、前期は大きく伸びましたが、今期はやや横ばい。こちらは着地どうなるかですね。
投資の参考になりましたか?