掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
383(最新)
バラマキボンビ
-
382
赤い砂嵐 強く買いたい 12月2日 18:50
今はいずれ円が1ドル110円位に戻るかもと思っているから海外旅行者数が伸び悩んでいるけど、円ドルレートが150円近辺が通常として認知されると、この先円高にならなくても、海外旅行者数は回復するのではと思い始めています。
この年末年始、来年の卒業旅行の季節にどうなるか、統計の数字に注目していきたいです。 -
381
中国だけじゃなきなってきたよ
米もコロナ期に近づきそうな気配 -
380
kn0***** 強く売りたい 12月2日 13:21
💀 犯罪 会社 ☠️ 誰が買う🕷️🕷️🕷️
-
379
中国で悪性呼吸器疾患が蔓延している!!
コロナ禍の再来にならなけらばいいのだが💢
場合によっては勇気ある撤退も必要ですぞ❗❗ -
378
円高初動。
アメリカ利上げ終了。
利下げ時期の議論始まる。
決算は数年の赤字から完全黒字転換初動へ。 -
377
e95***** 強く買いたい 12月2日 10:36
FRB議長の講演から読み取れるのは今後は円高が進むということです。この円高でハワイ便・グアム便が一気に回復に向かいますね。HISの2024事業展望も大きくバラ色側に変化するでしょう。ボックス圏卒業と爆上げはま近かと思います。期待しましょう。
-
376
kn0***** 強く売りたい 12月2日 09:09
💸 配当 💸出せよ💀☠️ 怖い!
-
375
かれこれ1ヶ月
1700円台を上がったり下がったりの
ボックス相場だね。
こんな感じが延々続くと思われる。
円高にちょっと振れたくらいで上がりはしない。
問題は今月の決算発表だ。
黒字は織り込み済みだろうから、
市場予想(コンセンサス)を上回らないと
逆にもっと下がると思う。
月次のIR見るとなんか怪しい感じする。
(対2019実績との比較において) -
374
中国には,最新型ワクチンがないですからね。
国内では,第一三共製薬が,夏に古い型であるBA4/5が商品化できて,やっと12月から最新であるXBB型ワクチンの接種を開始します。 -
373
めっちゃ円高になってる!!
ついに浮上の時が来たのか?? -
372
午前中は頑張っていたのに、
午後はグダグダだったな。
円安の中でも海外行きたい人間は行く。
23年度決算は売上はもう一段持ち直す可能性が
有るが、損益はギリ黒字の可能性が精一杯だと思う。
しばらく様子見かな。 -
371
やっと、HISの海外旅行のCMでましたね!
-
370
あー、明日、休みだ
-
369
あー、明日1700割るな…(-_-;)
-
エエエエエエエ
年明けにすっ飛ぶと予想して買ったのに -
365
兄夫婦が先週、コロナ終息後初の海外旅行から帰ってきたが、ほぼ満席だったとのことです。
しかも、競合が少ないので料金が高い。エアバスの世界で3000機とも言われるエンジン不調で機体が足りないことも原因かもしれないが、高い値で海外旅行が売れているので旅行各社の利益率はコロナ前の2倍近いようです。
この高収益が続くと、2024年10月期決算はコンセンサス予想の93億円を軽く超えそうだな。 -
364
爆上げはないな、ここは
-
363
HISはコロナ禍を経て、従来は力を入れていなかった国内旅行に注力している様です。その成果を10月月次に感じます。ハワイ便・グアム便もいずれ回復するでしょうが、今は確実な需要がある国内旅行獲得を更に推進して収益の足元を固めるほうが良いのかもしれませんね。でも、今後は円高も進むので海外拠点再強化は必須事項ですよね。
-
362
肺炎のニュースで 旅行株は安いのですが、
ここは、下げにくくなっていますね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み