
投稿一覧に戻る
九州電力(株)【9508】の掲示板 2023/11/08〜2023/12/15
-
>>588
不透明要素が多い中で、株式投資を行うときの鉄板格言は「国策に売りなし」です。 そのまんま、国策を推進するサービスや製品を提供する企業の株は、しっかり握って手放すな、という意味です。 国家予算が投じられるのですから、当然といえば当然。
>>588
不透明要素が多い中で、株式投資を行うときの鉄板格言は「国策に売りなし」です。 そのまんま、国策を推進するサービスや製品を提供する企業の株は、しっかり握って手放すな、という意味です。 国家予算が投じられるのですから、当然といえば当然。
【ブリュッセル=辻隆史】米国や日本、韓国、英国など22の有志国は、2050年までに世界の原発の設備容量を3倍に増やすとの宣言をまとめた。アラブ首長国連邦(UAE)で開催中の第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)に合わせ、米エネルギー省が2日までに発表した。
宣言には原発の活用を進める日米韓のほか、フランスやフィンランドなどが参加した。「小型モジュール原子炉(SMR)」など次世代原発の建設推進をうたったほか、国際金融機関に原子力分野への積極的な資金支援を呼びかけた。
原発は発電時に温暖化ガスを排出しないが、太陽光や風力など再生可能エネルギーと比べて重大事故のリスクも大きい。宣言ではより安全性を高めるために参加国が連携する方針を示した。
投資の参考になりましたか?