掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
40(最新)
自民党が居る限り増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税。
-
39
今週の後半は電力が見向きもされてなかったっぽいけど、また来週あたりプチ注目されるでしょうよ!
-
38
パンクさん 強く買いたい 5月9日 14:37
ちょっと垂れてきましたが、さて・・・
-
37
秋には 2000円 行くやろね 😊
-
素直に関電にいっとくべきやった……
-
35
今日くらいはあがってほしいなぁ、、、
-
34
あ 買いたい 5月9日 09:05
さぁ、今日も安売り始めちゃうよー!って感じ?
-
今期の利益額は過去最高になる可能性がある。ただし、為替が150円以下であることが条件です。
-
32
セクターローテーション!
トリクルダウン!
いずれですね。それはさておき夏が近づきクーラー電気需要上げが。 -
半導体に資金入ってきているのに、連れないなぁ
-
>>29
やっぱり1900円相場で甘い汁を吸った身としては、配当金ではものたりません。 -
ここは値上がりより株主になってガチホで高配当もらう銘柄かと
-
ここは耐えよう
-
27
ハチ 買いたい 5月8日 08:38
やっと登山口やね〜、期待しかない
-
今日右肩上がりになればだいぶ勢いづく!
-
物流不動産大手の日本GLP(東京)は7日、熊本県菊池市に物流施設を開発すると発表した。台湾積体電路製造(TSMC)の子会社JASMをはじめ、半導体関連企業が集まる工業団地の近隣に施設を設け、増大する製品の保管需要などに対応する。7月に着工し、2026年8月末の完成を予定している。
施設は地上2階建てで、延べ床面積は約1万8千平方メートル。熊本空港や高速道路のインターチェンジから約12~15キロの距離にあり、九州全域に配送しやすい。空調設備を備え、温度管理が必要な精密機械に対応できるという。日本GLPは既に、熊本県大津町でも施設の建設を進めている。 -
九州電力子会社の九電みらいエナジー(福岡市)は再生可能エネルギー由来の電力の販売量を拡大する。再エネの市場取引に参入するほか、他社の電力の販売も請け負う。固定価格買い取り制度(FIT)以外の再エネの設備容量を2030年までに25年度の約15倍の400万キロワットに引き上げる。最適な販路を選んで収益力を高め、蓄電池などへの投資を増やす。
-
23
守れ!守れ!守れ!
プラスに転じる線を守りきれ!
みたいな感じ? -
もしかしてプラ転する?
-
買い増そうかな、どうしようかな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み