掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
401(最新)
Qちゃん、がんばれ‼️
-
1290円からの大絶壁。
登るならしっかり登っていきなよ。
助走をかまして何をやってるの?😑 -
売り坊に餌を撒いとるだけとちゃうか?
-
398
かのやうに 買いたい 7月4日 09:43
ガンガン冷房使うから株価上がれよ
九電
いまは窮電だぞ -
397
1300越えたら加速しそうだけど、なかなか越えさせてくれないなぁ
-
396
ココをぶち抜き新たな段階へGO😘
-
395
gvf***** 強く買いたい 7月4日 05:56
九州電力には地政学リスク以外、希望しかないように、素人の私は強く感じます。
-
394
今年はかなりの猛暑。販売電力量も毎日すごい事になっとる。中間決算が楽しみだな。
-
393
鹿児島、宮崎しかり九州は大丈夫なのか
-
392
地震ネタで、信用買減、売り増になれば、現物はかなりの追い風やぞ。
-
391
「噴火が続いている霧島連山の新燃岳は、3日も噴火が続いていて、午後には、噴煙が火口から5000メートルの高さまで上がりました。気象台によりますと、新燃岳では先月27日に観測された噴火が続いていて、3日午後1時49分、噴煙が火口から5000メートルの高さまで上がりました」(MRT/TBS NEWS)
霧島連山の新燃岳も、九州だけに重ねて気になる。 -
390
今日は、ついに震度6弱か。
念のため調べたら、2011年の東日本大震災時、
東電は、株価が2100円台から90%以上、下落、120円まで下げた。
が、教訓に対策もあり、そんなことはないだろう。 -
389
トカラ列島の方々のことは心配だけど、鹿児島本体には影響はない。が、「鹿児島で地震」と報じられるから紛らわしくなる。
-
388
トカラ列島群発地震なんて過去にもあったし、地震起きる度にビビってあたふたするくらいなら今は電力銘柄買わない方がいい。
長期なら尚更地震列島の電力株なんて買わない方がいい。
大地震が来れば電力に限らず他の銘柄も暴落すらけどな。 -
387
北陸地震の時に北陸電力株を手放したけど、
売らなくてよかったと後でわかったから、
今回は売りません! -
386
地震はどうにもならん。リスクありすぎる。明日、一旦手じい
-
385
>九州電力の役員報酬が初の1億円超え、前会長の瓜生道明氏に1億200万円…業績好調で報酬が積み上がる
株価は冴えんがの~。。。 -
384
ヤバいぞ
-
383
トカラ列島の悪石島や小宝島付近では、6月21日から地震活動が活発になっていて、2日午前4時32分ごろにも悪石島で震度5弱の揺れを観測(FNNオンライン)。
あまりに続く地震が心配だ。
≻ 370
unk*****
>
> 原子力規制委員会
> 原子力発電所の現在の運転状況 -
382
この株上がらんな〜塩漬け長すぎ、1年前に戻して欲しい。TSMC効果にあやかれん
読み込みエラーが発生しました
再読み込み